夏からぜんぜん行ってなかったスタバ行ってカスタムしまくって飲んだらクッソうまかった……そりゃみんなスタバ通うわ……うめぇ……コンビニのコーヒーとは格が違う(ヾ(´・ω・`)
もらったギフティで飲んだんだけど、自費じゃなかなか行かないなーまあギフティ公開してねーんだけどね
1月の本の印刷代嵩んだのに売上入るの2月末だし、次の本の印刷代も考えなきゃだし……スタバで無駄遣いとか出来ないし、職場の若い子たちにドリンクスティック差し入れしたいし……自分は福袋で買った茶を淹れるわけですわ……
とりあえず、気持ちがしんどい
そして寒い
エアコンつけたいけど、外の風強いから怖くてつけられないわ寒い。風呂入ったけどもう冷えてきた……もっかい入ろうかな
愚痴は続くよどこまでも
感想もらえるのは嬉しい。
嬉しいんだけど、どうして♥️の数が増えないのかって考えたらやっぱり面白くなかった、人の心に響かなかったってだけなんだよね。
気合いいれた作品はTwitterに流して100♥️あるとすごいやる気出るしそれだけみてくれてる感で安心する。pixivも1000userは欲しい。1000あるのとないのとで見てくれる人の数は桁違。
ほんっとに強欲なこといってる自覚はある。でも、コンスタントに数の安心が欲しい。
元々オンよりなぜかオフが強くてサイレント購入者だらけだったから、オフを止めてみてそれが本当によくわかる。
オフでは(赤字でも)現金が手にはいることで、求められているっていう実感を感じることができた。
じゃあ本だせばって話なんだけど、イベントついで買いがないと、宣伝媒体はオンだけになる。
そうなると、物を言うのは数だ。
オンラインでは♥️user数が良作の目安にされる。パッと見て自分の好みで判断できる絵と違って、文章は読まれるまでの選別が入る。その選別の指標が♥️user数というわけだ。フォロワーも増えないし毎日更新しても変わらないし疲れた。
愚痴
同じ労力でこうも差がでると、好きでいるのもしんどくなる。
同じ書くならより多くの♥️がもらえるところに行きたくなってしまうのは仕方がないと思うんだよね。
今回はワンドロでは自分的にびっくりするくらい頑張ったけど♥️本当にびっくりするくらい少なくてなんならいつもより少なくて乾いた笑いしか出てこなかった。
こんなことならワンドロテキトーに800字にして別ジャンル書けばよかったって思っちゃう自分も嫌だし、書いた作品が可哀想すぎて涙出てきた。
でもまあ♥️がもらえないってことは面白くなかったんだって受け止めるから消すけどね。消すときは容赦なく全部消すから。♥️RT少ないってことは面白くないってことなんだから当然だろ?ジャンプの○○先生の次回作にご期待ry打ちきりみたいなもんだよ。
評価なければ消えるんだよ。ハードル高い感想くれRT布教して!って言ってんじゃないんだよかったら♥️ポチッと押して反応欲しいだけなのにそれすらしないんだからそりゃ当然面白くなかったんやね一人ではしゃいでごめんなってなるわ。
解散\(^^)/
インテ新刊1冊目です。
【安コ】キッドに誘拐されるなら 僕が監禁してあげる【1/12裏稼業①】 | 由和★インテ5号館サ58a #pixiv https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12193095
【バボコ】執着【12/28C97新刊③】 | 由和★土曜日西O25a #pixiv https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=12138166
成人済ホモでエロスな二次創作。ニョタ病を罹患中。
安コ降新ヴィク勇
そのとき好きなものだけを書く主義。
twitter
https://twitter.com/objective_yuna
申込済
10/14秘密の裏稼業15