甘め
https://twitter.com/umakuchu
🍈→https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=445370 🐯→https://ec.toranoana.jp/tora_r/ec/item/040030687262
【C99新刊】『時雨ベッドウェッタ3』サンプル | うまくち醤油@30日東A-03 #pixiv https://www.pixiv.net/artworks/94820672
耳がガサガサするのでピンセット入れてみたらスゴいのが取れた
見せる人もいないのでここに貼っておく
『フォックスキャッチャー』スティーブ・カレルが誰かわからないほど顔つきが違うな痩せる太るで変わるような変化でもなさそうだからメイクかな…いい顔してる相変わらず鼻はでかい
疲れたから塗るのやめたやつ
『エル・カミーノ』俳優が殺人未遂で逮捕って記事を見て(アーロン・ポール…まだこれからの俳優なのに…)って思ってたら顔も覚えてないモブの俳優だったこういうタイトルやめてほしい
新刊終わらなくて泣いちゃう…
『オールドガード』シャーリーズ・セロンが完全に現代のアクション女優筆頭になったなあ…スカーレット・ヨハンソンやミラジョボビッチより肉弾戦的で超かっこいい
『カメラを止めるな』の「最後まで席を立つな。この映画は2度始まる」ってキャッチフレーズかっこよすぎるな
『ラストオブアス』未プレイの1をおととい半日かけて通しででプレイしてしまうほど面白くてすごい感動してじゃあ2やるかって思ったらすごい炎上してる…やるか悩んでしまうなこのまま名作として記憶にとどめておくべきか…
Netflix映画の『Da 5 bloods』を『ザ・ファイブ・ブラッズ』と訳してる当たりNetflix日本支部は思いやりに欠けてるなあって思った。
それよりもジョニー・デップには『ミナマタ』に期待している。水俣地元に近いのもあるしいい映画になってほしい
ただ『パイレーツ・オブ・カリビアン』の個人的に魅力に感じてたのは舞台を生かしたアクションや笑いだったから新作でもその辺新しいアイデアを見ることができるならまあいいか…
『パイレーツ・オブ・カリビアン』の新作はマーゴット・ロビー主演らしいからジャック・スパロウは後退かなー
撮影やテンポが今風なのもよかったマイケルベイが撮ってたらもっとくどかったと思う
『バッドボーイズフォーライフ』あまり期待してなかったけど意外と良かった。新キャラ出して世代交代や戦闘のデジタル化はそこそこに、2人のキャラ第一なつくりで楽しめた。
気に入ったロゴができたけど貼るところがないからここに
アメフトの事あまり知らなかったけど『コンカッション』を観てそういう問題が起きてたのかと知った思えば『はじめの一歩』のあの展開もこの問題に対する森川ジョージさんの回答だったのかな
ただラ・ヨローナだけは単調な感じで微妙な気がするその監督が死霊館3もやるらしくそれが不安
ホラー映画は苦手だけど死霊館シリーズはたまに観てしまう。恐怖演出のアイデアが好き
「ハマらないと思うけど皆やってるし買うか」くらいの気持ちでどうぶつの森始めたけど今見たら150時間プレイしてた
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!