20↑二次創作字書き🍹ホモカプの話するよ!!🍹アイナナ45と54🍹45以外はたたみます🍹ツイッター本垢 @komi_sakurai
ツイッターに鍵をかけたことで相対的にパウーのほうが発言に気をつけるべき場となった 大いなる矛盾
そこはそれとして(主に仕事や家族との関係において)自分の悪口思いつく天才なんだけど、もし自分が他人だったら自分にこんな興味持ってキリキリ悪口言わないと思うし、実際わたしもよく考えると誰に悪口言われてるのか分からない わたしis誰
長く描いてたわりに「勉強すれば描けるようになるのかどうか」すらよくわかんない程度だったな~と思っているということ
また絵描きたいな~ってたまに思うけど、技術から学ぶ系の練習をしなかったものの好きで描いてた時期はそれなりに長いので、ただでさえ時間限られてるのにコスパ……みたいになってしまう 一つのことを続けるほうがいいっていう信仰やめたほうがいいとも思う(ていうかやめるなら今が一番若い時)って分かってるんだけど
昔のヤバイ絵をいいねされたので思い出したかのように削除した(ありがとうございました)当時は誰も見てなかったから……。
ちょまこわすご
いや無理でしょ神絵とか一瞬で海に流れていくんだぞ
そしてそういうつぶやきをFF外の人にいいねされると「おまえ……この速さの中を……!!」となる
オタクいなくなったら(企業が求めてるであろう)万超えRTとか無理ではみたいな話がローカルを爆速で流れていったような気がするけどたしかにね
とりあえず中表紙の基本部分終わった イェイイェイ
ローカルや連合は爆速なのにホームは時々F5押さないと他の人のツイート出てこないことある 孤独
とりあえずミュートとブロックは、確認した限りではツイッターと機能ほぼ同じっぽい オッケー
今さらだけどおさらいした DM・ミュート・ブロック・通報機能は各ユーザーのホーム画面にあるね
眠い 朝を迎える態勢を整えなければならないことを認めたくない
ぱうーの通知がデスクトップに出るので爆速リフォロできます
人がいないのであった
何もしなくても500字打てるツ~ルなので長文を連投する気持ち悪い人になりそう ならないようにしたい気持ちがある
平和なアイコン
ツリーにならんこともない
テストテストテスト
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!