https://twitter.com/noske2801
アイコンが特徴的で頻繁にトゥートしてると覚えちゃうけど、この雰囲気もユーザーの少ない今だけの話だろうなあ
現状一部の絵描きとサービスオタクしかいない感じだけど
スピードが速すぎて面白い人かどうかの判断すらできないので、結局Twitterでフォローしてる人をフォローする感じになる...
これTL無限に観てしまってまずいな
ニャ~~ン
ノンジャンルで話をするのはちょっと無理ですね(だったらTwitterでよさそう)
もっと新しい文化が生まれてくる可能性には期待したいけど、とりあえずはどの企業が最初にそういう使い方をしてくるかが見ものな感じする
やっぱりあくまでPawooは絵を観るためのものとして特化するしかなさそうで、アニメ公式とかが「このインスタンス使ってください!」って作って実況や感想・考察・二次創作を共有するみたいな感じでそれぞれコンテンツごとに分化していくのが既存SNSの代替としてはよさそう
もうこんな長文もまともに読めないよね
今はまだギリギリローカルのトゥートを追えるけど、これ以上増えるともう認識できないレベルになるので、そうなるとホーム中心になって結局Twitterと大差ない感じになりそうだな
やっぱり企業が自社コンテンツのユーザーコミュニティ活性化のために使うとかそういう方向性に向いていそうな感じがするね
社内SNSとかそういう方向性で使うと便利そうよね
えっち絵描かないのでやることがないな
テス https://pawoo.net/media/kTofdeZI9Z1m1Oh7mTY
草
pixiv公式のトゥートにみんな一斉に反応するこのスピード感はおもしろい
ぱお~んぐちょぐちょぐちょ
トゥートしても絵をふぁぼってもTLが止まって見れなくなるのきびしい
これTweetDeckみたいにカラムつくれないのかな
pixivとの相性はたしかに悪くなさそうな感じするな
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!