反省
自分の本見返してくっそ面白くないって思った原因は話の構成がちゃんとできてないからだと思う。本になって読んで気づくよね。
プロットとネームをしっかりしないと作品としてゴミみたいなできになるってこと再確認した。
絵が下手くそなのはもうまじでお前頑張れよっていまの私が過去の私の尻を叩きたい感じ。あと根本的に自分の描くこなんくんが好きじゃないってのもあると思う。こなんくんは推しだしいちばんすきなキャラクターだけど自分の絵柄には合わないから無理やり描いてる感あるんだな…それのせいで自分が描くコ受けは読んでて微妙…って気分になる。
人様のこなんくんは魅力的に見えるのに自分の無理してるこなんくんはめちゃくちゃ可愛く感じない…つら
1つの本で一コマくらいは可愛くかけるときもあるけど打率が悪すぎる。これはもう練習しかないなと思うから練習いっぱいしようと思った。
コ受けかくのやめよっかなってちょっと思ったけど絵柄が納得いってないのは練習が足りないからなんじゃ?って思うからやっぱりまた書こう。プロットとネームはしっかりしよう。絵の練習しよう。背景の練習しよう。
でもそろそろ大人のスケベもかきたいんだな…
成人済。固定派ではない
安コ、義鬼、逹魔、松こた
安コ垢@nunn0715
他@saki_0043
🔞フォロ許可は成人記載してあるかたのみ🔞