ブログ更新。大田区議会議員のおぎの稔です。コミックマーケットは中止になってしまいましたが、予定していた同人誌の新刊は書店委託で2冊出します。
地方議員の日常本2020vol.1とFGO本です!
◎あなたのサークル「オタギイン」は、月曜日 南地区“ヒ”ブロック-21b に配置されました。
冬コミに続き、大田区議会議員おぎの稔はコミックマーケット98にサークル参加。3日目です。
宜しくお願いします!
既刊書店委託中
新刊、地方議員の日常本2020委託開始しました。 https://ogino.link/2021/02/9342/
メロンブックス様、とらのあな様で議員系Vtuberおぎの稔の同人誌の委託が始まりました。是非、お求めください~。コロナ禍での地方議員の活動編、教育格差編の二つを収録しています。
バーチャル大田区Discord支部、メンバーが5000名を突破したので先日の地震の際に感じたことをまとめました。インターネットコミュニティの新しい形として24時間稼働する不夜城型がいいのではないかと思っています。
災害時のインターネットコミュニティのあり方は? https://ogino.link/2021/02/9335/
異業種宇宙人狼に参加します。【Among us】 https://ogino.link/2021/01/9329/
23日の土曜日23時からAmong usというゲームを異業種で行う企画に参加させていただくことになりました。私は政治家枠で参加いたします。 お時間のある方は是非、ご覧ください。
主催:Ayumi. 様
(参加者)
歌手枠:霜月はるか様
声優枠:井ノ上 奈々様
アイドル枠:森川茉莉(ベイビーウルフ)様
芸人枠:天津向 様
実況者枠:先端恐怖症 様
人狼プレイヤー枠:スナパイ 様
絵師枠:Syroh 様
ゲームプロデューサー枠:トクナガP(FANZA GAMES)様
政治家枠:おぎの稔
ブログ更新。
コロナ禍における地方議員の役割とは~バーチャルコミュニティを設立しました。 https://ogino.link/2021/01/9316/
議員の役割の一つとして、既存の組織・人間関係とは別の場を作ることだと思います。政治家の後援会もそういう存在なのではないでしょうか?という事で作っちゃいました。
睡眠時間が大変なことになっていますが、一週間で3900人が参加するオンラインコミュニティを作成しました。
【告知】10月18日東京ビッグサイトで開催のCOMIC1☆17サークル「オタギイン」配置は【E26b】です
→https://ogino.link/2020/09/9237/
5月に通販のみで発行した本のイベント初配布です。地方議員本は香川県の条例他、複数のテーマを扱ったオムニバスな内容。FGO本はカーミラさん中心本です。
大田区議会で子供を取り巻く環境、学習環境や学力の偏在の問題ついて取り上げました。収入格差が学歴格差と言われる状況を解決する為に、私たちの出来る事はなんでしょうか
経済格差、子どもの学習環境の偏在にも自治体は目を向けるべき - おぎの稔(オギノミノル) | 選挙ドットコム https://go2senkyo.com/seijika/157504/posts/170799
東京ゲームショウ 2020 オンラインに参加します! #TGS2020 #TGSもずはゃブース
TGS2020、ゲーム実況ユニットもずとはゃにぇさんのブースに参加させて頂きます。
9月26日(土)15時~16時
ゲーム「Tools Up!」です!宜しく!
10月18日、COMIC1に参加します。 https://ogino.link/2020/09/9237/
サークル「オタギイン」の配置場所は「E26b」になります。よろしくお願いいたします。
ブログ更新。
今度は鳥取県で通信販売規制?実効性に疑問 https://ogino.link/2020/09/9228/
今年の春に香川県のゲーム依存症対策条例によるゲーム利用時間制限が話題になりましたが、今度は鳥取県青少年健全育成条例の一部を改正する条例にて、有害図書などの通信販売を規制するという条例が出てきました。
23区1区分丸々流出?ふるさと納税の課題 https://ogino.link/2020/09/9211/
ふるさと納税、23区全体で見ると1区分丸々流出している額になっています。そろそろ考え直す必要があるのではないでしょうか?
9月23日(水)虚無僧バーで一日店長します! https://ogino.link/2020/09/9208/
毎月、恒例ともなってきましたが、坊主さん
@bozu_108
さんの虚無僧バーで9月も一日店長をします。
ブログ更新。日本のトレンド1位。VRアバターの購入は人身売買なのか? https://ogino.link/2020/09/9202/
まさかのTwitterのトレンド1位ということもあり、あらぬ誤解を生まないために経緯をまとめておきます。
アバターはむしろ固定的な性別や肉体、環境からの解放でもあると思うのですが難しいですね。
ブログ更新。
意外と知られていない、内閣総理大臣指名は記名投票
与野党ともに、代表を決める選挙が行われます。これを機に様々な社会問題、課題にも注目が集まると良いですね。
https://ogino.link/2020/09/9195/ @ogino_otakuより
ブログ更新。石破陣営が「あつ森」を活用?小手先でなく普段からの活動を https://ogino.link/2020/09/9191/
利用規約やそうしたルールについて知るためにも、また選挙や活動で急に接近してきたという感じを出さないためにも普段から触れることが大切ですね。
「続けコミティア」クラウドファンディング1億円突破! https://ogino.link/2020/09/9185/
何と…何と‥素晴らしい。久しぶりに良いニュース。10日経たずに1億円はすごいですね。
記事:「性犯罪を助長する」「社会的責任を自覚すべき」という批判は妥当なのか https://ogino.link/2020/09/9176/
ガジェット通信様@getnewsfeedから取材を受けました。
社会心理学者・スクールカウンセラーの碓井真史新潟青陵大学大学院臨床心理学研究科教授と私の回答が掲載されています。
矢口地域内の学校も水害時緊急避難場所に指定されました。 https://ogino.link/2020/09/9168/
昨年、未指定だった小中学校なども含めて水害時緊急避難場所が増設されました。また、今年度からは避難所の開設・混雑情報なども大田区のHPやSNSで発信されるようになりました。
H.Pラヴクラフト生誕130年、混沌のクトゥルフ展 https://ogino.link/2020/08/9144/
ちょうど昨日までだったのですが、有楽町マルイで行われていたクトゥルフ展に行ってきました。
新型コロナウイルス感染症対策各種支援一覧(202008) https://ogino.link/2020/08/9119/
コロナ禍における各種支援制度。
経済産業省やYahoo!にいい感じの支援策がまとまっていたのでこちらでご紹介します。詳細はリンク先をごらんください。
先日、オンライン上で開催されたイベント「コミックVケット」が昨日の日経新聞に取り上げられました。こちらはオンライン上で行われるコミックの即売会です。私も公式の紹介動画にVtuberとして参加させていただきました。
コロナ禍で多くの産業・イベント形態が見直しを図られる中、こうした動きにも注目ですね。
記事:自粛なんの、VRで外へ コミック即売会に19万人
https://ogino.link/2020/08/9110/
#ComicVket
#musicvket
#VRChat #Vket
はじめましてでも、そうでない方もこんにちは。
大田区で区議会議員をしています、おぎの稔と申します。
政策や普段の活動をマンガで公開していきます。
どうぞ、宜しくお願い致します。
オタクな大田区議会議員(政治家)
おぎの稔(荻野稔)
個人の公式HPはこちらです
http://ogino.link/