Pinned toot

マストドンに投稿したものは流れ去っていく。タイムラインに浮かぶトゥートは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし。しかし、とどめておく方法はある。

Pinned toot

PawooのTシャツを3枚くらい持っている僕には執筆義務があると思って書きました。

日本最大のマストドンサーバ「Pawoo」が経営譲渡。日本第2のmstdn.jpと同じ運営に(CloseBox) techno-edge.net/article/2022/1

mazzo boosted

そういえば最近のもろもろのニュースがあったせいで『Mastodon ってどうなの?終わったの?』みたいなこと聞かれたんですけど『始まってない』『バブルがあった気がするならそれは幻覚』『目を覚ませ』という話をしました

mazzo boosted

@umai Mastodon でビジネスやるならで考えてた一例としては、ファンコミュニティサイトにしてしまって、登録は完全招待制、月額課金したユーザーと、ファンのついてるクリエイター(できれば複数人、望ましくは宝塚とかのグループ)だけがアカウントのあるものを作る。
クリエイターは完全に LTL の相手だけする、と決めてかかって、Fediverse を無視するけど、外部からもフォローはできる、ただし大事なことは LTL 限定で投稿する、とかの改変を入れておいて、ゲーテッドコミュニティにしちゃう。これなら月200円くらいでも登録する価値があるよねーとかそういうことを考えてた。広告は筋悪というか、広告のインプレッションを考えると時系列準拠に出来ないので Twitter みたいに『おすすめの』順番で出す、みたいな改変入れることになって、コストと効果が見合わないし、そこまでのビューがないよねとかそういう感じ。まぁやるならやっぱファンサイトじゃないですかね。

mazzo boosted

「Mastodon最高つってた人はどこに消えたんだろうか」ってTwitterで言ってる人クソ面白いな、Mastodonの方に消えてTwitterからはいなくなったんだよ

この界隈はよく分かってるから安心して、ということでした。

運営方針は? 表現規制は? Pawooの運営移管先に聞いた
itmedia.co.jp/news/articles/19

mazzo boosted

ああああああああああああああああ
マストドンで社内の人に補足されてたのか!!!!

mazzo boosted
mazzo boosted

:pawoo: Pawoo祝1周年!:pixiv_comic:
たくさんの人に使ってもらい、支えられて1年を迎えることができました。本当にありがとうございます🙏 今後も創作をもっと楽しめるように、サポートできるような場づくりを目指していきますので何卒よろしくお願いします。

mazzo boosted

今回の企画は現運営メンバーがノリと勢いでババっと作ったものですが、そういうところがPawooらしくて良いなと思ってます。

サウンドなってる。雄叫び上げてる!

Pawoo、1周年記念でXXXコマンドによるLTL隠し機能登場 - ITmedia NEWS itmedia.co.jp/news/articles/18

Hey Siri, play Star Warsって言って、BGM流してる。
すげー気分でるのだった……。

Long long time ago, in an instance far far away...

1周年おめでとうございます。

Show older
Pawoo

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!