みぽぽせ再演ライビュの妄言(考察
クッソ良かった(結論)
村正が再演でクレイジーサイコバーサーカーになってたのがまじで強烈で、でもこれは初演でファニーお姉ちゃんを演じて村正というキャラにワンクッション置いてくれたから受け入れやすい人多かったと思う。
初演であのクレイジーっぷりやってたら元々警戒してた層が難色を示したとも思う。
今回のライビュは村正もそうだけど青江さんもだいぶ表舞台に引っ張られてたと思う。
というのも初演の時は青江さんはよく周りを見て陰ながらパッパを支えてたって感じで、再演はもっと青江さん自身の感情の振り幅みたいなのがいい感じで引っ張り出されてたきがする。
あと青江関連でエモさを感じたのは遡行軍に後ろから襲われそうになってるパッパに「石切丸さん!!」って悲鳴に近い声で叫ぶアレ。
ライビュのカメラワークが神過ぎてドラマかよって思いました。ドラマだよ…
@dotxzip 前回は好きなものてんこ盛り過ぎてまとまらなかったのも要因なので次に描くスケベブックは大人しくとんむらでおねショタすればいいと思いました
お前がショタになるんだよぉ!!(妖しい光がトンボきりを襲う
というのも、前出した無配の続編のネタ出し漸くオチまで綺麗に繋がった上に死ぬほどエモい話になったからキチンと描いて出したいという気持ち
モチベ下げないために支部と壁打ちで定期的に上げていこうと思う
原稿中に逃げ込む場所、またはチラ裏/ジョジョ(5部)と星カビ(暗黒物質)と刀剣(村正派)と色々