気ままにひとりごと。リプはTwitterの方で٩(๑•̀ω•́๑)و
見始めて丁度料理人の男の子が海原雄山に怒られて首になって、それが海原雄山の勘違いだったってシーンだったんだけど「誰がワシの茶を入れるんだ!(要約:戻ってこい)」ってツンデレかまして男の子泣いて喜んで戻ったんだけど…。DVする人と被害者の構図そのままだなあって思ったら悲しくて落ち込んでしまった…😭
修羅場始まったのでまた美味しんぼアニメの続きを見始めた
新刊の感想探してうっかりよくない感想見ちゃってやる気200%ダウン⤵️⤵️⤵️
修羅場で仮眠グセが付いてしまって、すぐ疲れる癖に長時間寝れない…今日も2時間で起きてしまった
目玉焼きにはマヨネーズと醤油派です
でも本文が真っ白から真っ黒になっていくのは楽しいね。
今回手コキからのフェラチオで9Pも使ってて、自分ながらドン引きした
ネームは本当に鬼門。苦手中の苦手…
ありがたくも私の同人誌を見て、漫画のご依頼を頂く事もあるんですが毎回ネーム切るのに数週間かかり血反吐を吐いているので編集さんにフランクに「うーん、ネームボツ!」って言われたら寝込んで死んでしまう未来が見えるのでお引き受けできないんです…
描き終わった後の同人誌の感想で、次の本の気力を頂いている感じ。いつもありがとうございます…ありがとうございます…
原稿見てくれてる友達に「有葉ちゃんの原稿は本当に丁寧できれいだよ!」って言って貰えて修羅場を毎回乗り越えてる…ありがとう…
マッサージいきたい(号泣)
入稿直前でインコが変な咳をしだしたうーーーーーー背に腹!!病院!!
久々に過敏性腸症候群でた😭😭😭😭つらい😢😢😢😢😢 お腹いたい😥😥😥
ねんがんのハリオのティーポットをてにいれたぞ! いやぁ数年前の無印のやつをずーーーーっと使い続けてたんだけど、注ぐときにめっちゃこぼれやすかったのよね。原稿中にお茶たくさん飲むから限界がきてしまった(´・ω・`)
最近の絵ってオシャレさが大切な気がする。色とか線の描きかたとか、ファッション、小物とかも。もちろん基本的な画力と、インプットアウトプットの精度はきちんとあるのが前提で。
なんでそんなにサラっとおしゃれな線が引けるの~~~とか、なんでそんなにサクサク綺麗でおしゃれに塗れるの~~~とか羨ましくて死にそうになることがある
もうクリスタがちょいちょい真っ白になるのに慣れ過ぎた感はある
印刷所さんの連絡したら追加で納品してもらえるらしくて良かった良かった。でも入稿直前にやめちくり~~~
今回作ったICパスケース、納品数えてみたら28個も足りないってヤバい(笑)(笑)2~3個ならまだしも(笑) 足りなさ過ぎて笑ってしまった
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!