マストドン特有の機能「CW」と「NSFW」ですが、効果的に使えていますか❓
今回は、2週間くらいタイムラインを研究した成果から、もっと【マストドンを楽しむために使う方法】をご紹介しています。
㊙㊙㊙㊙㊙㊙㊙㊙㊙㊙
🆕「CW」と「NSFW」の楽しい使い方
https://takulog.info/mastodon-communication-cw-nsfw/
私、ユーザー数にしてもトゥート数/ユーザー数にしても、多ければ多いほど良いとは思わない。
Twitterみたいな既存の中央集権型ならユーザー数も投稿数も多いに越したことはないんだろうけど、マストドンの場合、分散が前提なんだから、むしろ「どれぐらい分散させるのが一番効率的か」という命題が立つ。みんなお一人様箪笥にするべきかも知れないし、.jpクラスがわんさか立つべきなのかも知れない。
どれぐらいの規模が適切かを知るためにも、快適さや賑わいに関わる指標は多いに越したことはないのは認めるけど、現段階で、仮説的に提示している指標の伸びだけに注目するのは慎重になってほしい。物差しは沢山あるし、今ある物差しが適切なものかわからない。何より、物差しや仮説が独り歩きする程危険なことはない(優性学やルイセンコ農法みたいに)。
少なくとも、私が #マストドン統計局 と言って出してる図表については、そのあたりを差し引いた上で、冷静に見てください。
マストドンへの自動投稿が超簡単!Botサービス「マストボット」が登場
http://bit.ly/2qq3B01
定期Tootするには便利みたいですね。(ただしJP鯖ではルール違反)
断りなしに唐揚げにレモンをかける #外患誘致罪に問われ得る行為
匿名クラブetc
かわいいもの動物好き