mstdnさんには黎明期のTwitterの雰囲気がある、という話があるけど、「それはあなたです!」がないからだめ、やり直し。
なるほど〜(これがブースト……)
リモートフォローの画面はまだフォローしたい相手のサーバーで、フォローするためには自分のアカウントがあるサーバーで認証しなきゃいけないからドメイン名を入力する必要がある(ドメイン名を入力しないと相手のサーバーにはこちらがどのサーバーのアカウントなのかわからないし、サーバー同士のやりとりができない)。という理解でいいのかな。
リモートフォローでいちいち自分のユーザー名@インスタンスのドメインを入力する必要あるけど、認証してるんだから勝手に認識してほしいんだが……
誰かが言ってたみたいに、自分のアカウント名確保のために登録したっていうところが大きいんだけど、インスタンスごとにアカウントは管理されてるらしいので、あまり意味のない行為だった
トゥートってこの単語だろうかhttp://ejje.weblio.jp/content/tootピューと吹く!マストドンだ
トゥートだった
500文字も書く必要ある?500文字も書くことなくない?
トゥートって打ちづらいぞ
みんなマストドンについてばっかりトゥートしてる
ふぁぼの星が手裏剣のように回転する
グミ〜
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!