駄文を生み出す言葉遊び人。他人の絵や写真や言葉などを我が物のように投稿する方とは距離を置きたい。
「ピカチュウ! 思わせぶりなセリフだ!」「ふーん、……いくじなし」
私のお寿司食べたさ力は53万です。
まだ平和に肉入りだらけだけど悪徳業者がいずれ目をつけてアニメキャプ画像botだの名言botといったエサの合間にスパム投稿して金稼ぐようになってくんだろうなあ・・・あと相互フォローとかタグつけてるフォロー乞食がフォロワー稼ぎの千単位の複垢とかな・・・まだきれいなTLだ
ぱんつ。
まだフォロー関連はTLごちゃごちゃでよくわからんしローカルTLが高速で流れていくので吟味する暇すらない
はー…スク水だいすき。
んだな。しばらくmstdn.jpは様子見しとこ。
#拡散希望mstdn.jp鯖は復旧作業中のため、ロルインしないであげてください。皆さんの協力によって復旧作業は迅速に終わります
かわいい絵を見かけてもあっという間に下に流れてしまうのつらい。停止させて手動リロードできるといいのに
あれ通知が消えた。まだ使い方よくわかっとらんな
前に描いたスク水ヴィータちゃん。 https://pawoo.net/media/MWkujgzKWJsldIQPQa8
前に描いた1時間4コマ https://pawoo.net/media/l2e5_Wn2EqGCzXLcvPY https://pawoo.net/media/UHd5fCAIZiuEOcPF9UE https://pawoo.net/media/E_Bi1g5m6ki35oxXjcc https://pawoo.net/media/eMehYfXPe1txGyGDLkk
mstdn.jp登録メール送ってみたけどこないな。エラーたまに出るしやっぱまだあかんか
今のマストドンはまさにTwitter黎明期を思い出すカオスっぷりとわくわく感。TwitterはAPI1.1出た後5年近く停滞しとるしー
マストドンの仕組み面白いね。使い道がいかようにもあって将来性ある。青色LEDを得た電子畑みたい。
オープンソースのSNSが配布されて類似SNSがガッと増えた時期あったけどあれだと個性つけられずぼんやりして立ち消えしてしまったけども、こういう村社会としてマストドン鯖が分かれるなら企業やSNS固有で立てるメリットあるな。ニュース鯖とかラーメン鯖とか同人鯖とか写真鯖とかえっち絵鯖とかなー。
twitterみたいなショートメッセSNSだけどネトゲーの鯖みたいのを個々で立てられるから住み分けの村社会が形成されるわけか。なるほど面白い。作ったドイツ人24歳でこれか。たいしたもんだ
mstdn.jp生き返るまでの様子見だけどとりあえずぶらぶらマストドンお試し参加
なんかミサイルがどうの連投してるの明らかにスパムだからブロックしとこ
https://pawoo.net/media/YSkBN6Bya3NSNev78lA
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!