シンガーソングライター。ラジオパーソナリティー。
ラジオ収録でした。ラジオで話すとなんか心が綺麗になる音がする。摩訶不思議。しゃばざばだばだば。
長女の絵。男前なラスカル 。なんて勝手に名付けたら怒られるんやろうなぁ。https://pawoo.net/media/2mztclV0zW8G9PmmPK4
美術科に通う娘の絵。あの女性は学校にきたモデルさんだそうです。いろんな仕事があるんですね。 https://pawoo.net/media/Px8uhqdx65aGD6lNpX8
人をうまく使うことも、戦いが来たら戦わずして相手が立ち直れなくなるまで降伏させることも、ビジネス脳を持つことももちろんお金も大事なこと。
だけど、誰かのために、誰かに癒しや元気をという軸をぶらさず心を込めて言葉をリズムと音に乗せて
その結果、誰かに癒しや元気や与えることができたら
それはお金でも買えない、何にも変えられないかけがえのないものになる。
と、心からの綺麗事。
緊張や不安を楽しむことが出来れば仕事もかなり楽になる。
楽しく生きているので、羨ましいと言われることがよくあります。
だけど本人はもう少し上手く歌えたら。もう少しうまく喋れたらといつも思って自信がなく緊張と戦いながら歌い話してることも多くあります。
なので、誰かに羨ましいと思われてる人も実際は大したことないのかも知れない。
綺麗事を真面目に心から書けるって嬉しい。ありがとう。
近い日にこちらに娘の絵を自慢げに載せたい。
高3の娘。テスト中。今日は実技テストだそうで石膏のデッサンだとか。
もう娘の言うてる意味がいよいよ分からない。
学生は楽しそうだなんて思ってましたが、将来の不安も抱えながら、勉強にバイトに恋愛にいろいろ頑張らないといけない状況をどうにかしてる。
お仕事、いっぱいなのにもかかわらず、こちらでも始めてみました。
だけど現実逃避ではなくこちらでは真面目にトゥート!したいと思います。
別のところではエロキャラで遊んでますが(笑)
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!