@takamine108 以前作った本に載せた話をWEB再録すっか〜 と思っていたのだけど、
アナログの上原稿が半分行方不明
→ないところは描き直すか…
→残っている原稿もちょっと見ていられない… 描き直すか
→そもそもこの話こんなにページいらんな
→ネーム作り直し イマココ
4コマまんが描きは煮詰まるとなんでも4コマでいいじゃんモードに入る。
一時的に再開してみましてよ(退会したつもりが失敗して幻影が残っていたようなので…)
ふらっと集まれる作業通話アプリ「mocri」で、一緒に作業しましょう! ID:takamine108 https://mocri.jp/invite/?from_user=takamine108
@takamine108 昨年、アニメ同時視聴Zoomがちょっと流行ったけど、Clubhouseはそういうのに向いているかもしれない。軽いし。仲間内で画像や画面を共有しながら話をしたい場合はDiscordかな。
@takamine108 Clubhouseさん、招待相手の電話番号を知らなくても(連絡先に登録していなくても)招待できるご様子。SNSで繋がりのある相手がアカウント登録&同じSNSを連携すれば、「誰某さんが招待を待っています」という通知がくるらしく、そこから招待すればいいもよう。スポーツ観戦やテレビ番組の視聴をしながらの仲間内でのだべりに向いているかもねーという話を今していたところ。やきうが始まったら私の周りでもユーザが増えてくるかな?
ご友人のプチオンリードタキャンのあと、協賛だった当該の方も自サイトを閉じてしまった=参加者さんが問い合わせる先がなくなってしまったのが、私に問い合わせやお叱りがきた発端ですが、その時のサイトが復活しているのを教えてもらって知った。
「諸事情で閉じてしまったけど作品まで消えてしまうのはもったいないと言ってくださる方がいて」じゃねえよおおお〜!
一番面倒なときに、この赤の他人にとばっちりを食らわせておいてからに〜〜〜!
おこ!
貧乏ひまなし