@matz mastodon記念で質問させてください 😎
Ruby は Eiffel からの影響が大きいとうかがっていますが、なぜ Design by Contract の概念は取り入れられなかったのでしょうか?(あるいは私が知らないだけ?)
どういう判断があったのか興味深いので、教えていただけると嬉しいです 💡
@takai DBCは言語に組み込まずライブラリで実現したら、と思ったからだったような気がします。とかいう話を最近も別のところでしたのですが、「それだと変数の古い値を明示的に保存する必要があってensure(事後条件)の記述が難しくなるんだよね」と指摘されました。そういえば、そうか。
@matz おー、なるほど。勉強になりました 😍
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!