サブアカウント @t_taisetsu2
道の駅あびらD51ステーションの外観と屋内。 https://pawoo.net/media/2bfTT1-cQ0lmlXkTySA https://pawoo.net/media/-H1dag-7Ei1v-KRCaCo
道の駅あびらD51ステーション行ってきました。
D51とキハ183が見られます。 https://pawoo.net/media/vAqGPGMX1zjWxo6loHk https://pawoo.net/media/ZJ-GKEUF-SiBQSpEZis
キヤ検ことキヤE193、風連駅にて。
旭川四条~新旭川間で鹿出没の影響で遅れましたが、62D特急サロベツ2号との並びが撮れました😅
3年ぶりにキヤ検がやって来ました。 https://pawoo.net/media/NlxTg3tVO9RXEl7KKhU https://pawoo.net/media/Vsuah_AnY--zBd2mKMA
午前の3列車並びと午後の違い。
キハ40とキハ54の番線が逆です。
午前は51D特急宗谷、324D旭川行き各停、3322D快速なよろ4号。
午後は61D特急サロベツ1号、4327D音威子府行き、3326D快速なよろ8号。 https://pawoo.net/media/CPWdi1yx0QQ-s1hIqyQ https://pawoo.net/media/gn08E0ist7aOFqZGtDg
3月16日ダイヤ改正以降、午前中でも名寄駅で3列車が並ぶようになりました。
左から51D特急宗谷、324D旭川行き各停、3322D快速なよろ4号。 https://pawoo.net/media/ZZEarI59vLaFW8GtRl4 https://pawoo.net/media/AbaZZ_iDagYUmwr2V7s
名寄市北国博物館で名寄駅舎と名寄本線の企画展やってます。
6月9日まで。月曜日は休館。開館時間は9:00~17:00。 https://pawoo.net/media/LMRy87ELq8f_BrxJWIk https://pawoo.net/media/75OwjHAmEUNQZCECbwI https://pawoo.net/media/khN-hW5A8w0SIEfYLZ8
SL排雪列車キマロキ、シートが外され、公開がスタートしました。 https://pawoo.net/media/7qca40HB-7gWekXHBB0 https://pawoo.net/media/9COv4MjJ06lMnl3oD-4
61D特急サロベツ1号と64D特急サロベツ4号の交換。豊清水駅にて。
冬季限定の林を駆け抜けた先の雪のお立ち台より。 https://pawoo.net/media/xfkV70K_F5OqQlwPIco
主に鉄道について発信していきます(写真がメイン)
宗谷本線沿線住民、最寄りは名寄駅です。
サブアカウント@t_taisetsu2
Twitterアカウントは@saro61D