Pinned toot

活動拠点

twitter.com/4sou_ ニコニコ用
twitter.com/x_od_ 普段の垢
twitter.com/od_x_ 凍結予備
twitter.com/euphowas_lawyer ヤバゲな宗教
www.nicovideo.jp/user/91473001 niconico
note.com/xishi 匿名化とか書くかも

パキシル貰うことがあったら検証してみようかな

s2 boosted

「パキシルを飲んでも射精できる強い性器」の方がすごい(いまだに聞いたことが無い)。

ブロンを飲んでても射精できる強い性器ってワードマジで面白いな

s2 boosted

あと「ブロンを飲んでも射精できる強い性器」ってコンサータのせいで性機能障害が相殺されたんじゃないかなって思ってる。

例えばブプロピオン(作用的にはコンサータと同様のドーパミン・ノルアドレナリン再取り込み阻害剤)はSSRIの性機能障害を緩和するために処方されることがある。

コードずっと同じだし1曲のメロディーラインも2〜3種類しかないのにシンセ変えたりボーカル混ぜたりで聞かせてくるDTMerマジですごいと思う

コード、結局ダイアトニックコードとセブンスしか使われてない印象
どっかの骸骨はsus4とか使ってたけど

s2 boosted

金あったら金魚育ててついでに飲んでみるか笑

防弾鯖マストドンないかな。

余談ですが、私は1st Generation抗ヒ剤は効くし眠くならないけど飛び方は嫌いで2nd Generation抗ヒ剤は効かないし眠くなるし飛べないという謎体質なので、効くし気持ちいい眠さを誘うしラリれるしmRNAが操作されTwitterに生体接続できる5th Generation抗ヒ剤の登場を待望しています。

レタスはじめ多くのお薬で「半音下がって聞こえる」と言われてることについて情報収集。

twitter.com/mmmmeytellll/statu
「デパス」をもらって飲んだら、いつもの絶対音感がかんぜんに半音ずれて聴こえた。

tokuyaku.or.jp/ippan/33-medici
徳島県薬剤師会 気になる耳鳴 -聴覚障害を起こすとされるお薬-

インターネットないし医療従事者から報告されているのは主に
・カルバマゼピン
・エタノールアミン系抗ヒ剤
・プロピルアミン系抗ヒ剤
・一部のベンゾジアゼピン
周知されたきっかけのフラベリックに加えパブロンS、レスタミン、デパスでもなるってことは抗コリン作用がこの症状を引き起こしてるんじゃないのかな?

ヤク中アーティストってあーそうだなこれはキメて思いついたやつだろうなってメロディーあるけど、もしかしてあれって抗コリン作用で作られてたのか?

s2 boosted

チンポ病院ってほんとになんなんだろう。

s2 boosted

あ、単に私が「作ってないので売れる物がない」というのが主原因ですw

とりあえず部屋を大掃除したりして動線を確保しないといけないので、しばらくは休業です……

そろそろ見えないチェーンのDeFiが出て欲しいです😠😠😠😠

ETH2.0でガチ世界変わるだろって思ってる
実際どうか分からんけど

Show older
Pawoo

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!