アカウント非公開=そのアカウントをフォローすることを制限する機能(許可なくフォローされない)。
ただし、トゥートは下の「トゥート非公開」にしない限りだれでもホームで見える。
トゥート非公開=そのトゥートはフォロワー以外には見えない。タイムラインにも乗らない。
トゥート未収載=公開タイムラインには乗らないけど、自分のホームには乗るので、フォロワー以外にも見える。
トゥート公開=公開タイムラインに乗り、自分のホームにも乗り、フォロワー以外でも見える。
つまり、Twitterでいう完全鍵垢みたいなことをしたいのなら、「アカウント非公開+トゥート非公開」でやらないとダメ。
バカみたいに説明文の長いうちの創作っ子まとめ(一部)
NL大好きcp厨の創作なので基本的に男女1ペアでそれぞれ個別の創作になってる
人と人ならざる者が共存するファンタジー世界っていうフワッとした世界観はだいたい同じ https://pawoo.net/media/3tllppjl3dVPu1GuDEo https://pawoo.net/media/78OjFBIfjkgioo7k-Rg https://pawoo.net/media/-zeUt89ryjDy1RSzoRE https://pawoo.net/media/NZ7r1DkM_KZ6CbqXt38
☆ぱうーの使い方案:応用編
・アカウントには鍵がかけられるけどトゥートの公開範囲を変えるとトゥートをTLに流すことが可能
鍵垢は例えばフォロリクをもらうことで18歳未満のフォロワーを蹴る時とかに使える
・ローカルタイムライン(略すとLTL)は流れが速いので無理に追っかけないように
・気になる人はどしどしフォローしてLTLからホームを使う方へシフトしていくこと
・気になる人や作品名などで検索をかけてそこからフォローを増やしていく手もあり
・コミュニケーションの基本は Twitter と同じ認識でOK
・アカウント削除はユーザー設定
→ ログイン情報の1番下からできる
アカウント名を変えたいとか完全撤退する時だけ使うように
こんなもんかな?
質問あったら下のタグ使うかレス下さい~
この2人もうちのファンタジー創作の住人なんだけどライルくんたちのいる時代の何百年も先の未来都市が舞台っていう感じにしようと思ってる。
その時代にはライルくんたちの時代でいた何も特殊な能力を持たない人間とかリノリノちゃんみたいな獣族などの種族がほぼいなくなってて、それらを『古代種』、代わりに古代人が新しく作り出した特殊な能力をもった種族を『新代種』と呼ばれている…って、感じにしようと思うんだけど古代種も新代種も今んとこ普通の人間と外見が変わらないんだよな〜もうちょっと外見的な設定変えるかもしれない。
Twitterでは名前公開してなかったけど、この2人『トワ』と『セツナ』っていいます←
バンダナの少年がセツナ https://pawoo.net/media/jQXaVSG6U4NzFtO1Dgs https://pawoo.net/media/46uU5xJrcOnokAdGgww
pawoo初心者のためのマストドン用語集
ここうより引用
ITmedia NEWS http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1704/25/news019.html https://pawoo.net/media
タグつけてなかったのでもう一度
#pawooヘルプ https://pawoo.net/media/a2_uWQZeiDa98VOMRT4
うちの看板おねしょたコンビ・ライリノだよ!
ライルくんは成長して青年verもあるよ! https://pawoo.net/media/I6ElOWDVqq5cjYF3Wxo https://pawoo.net/media/leRt81K0r9OPfJtZUWs https://pawoo.net/media/9Pxo-4EeVwJIORrLZ9I
おねしょた大好きラクガキ創作マン
基本NLだけどたまにホモい話とかスケベ系の内容とかも話すかもしれない。