色使い薄めのデジ絵を描いてる気がします
と思ったけど股立のあるもんぺなぞ現代では販売されておらんかったw
そか、裁付袴の脱ぎ方とかよくわかんなかったんだけど、もんぺと同じなのか…
パウ−まったくログ遡れないのはメンテの影響か!
いや、あのね、ねんどろ島風の足って結構不思議なことになってるじゃない
おおよそ「人間が歩く」という目的をまったく満たさないハイヒールモエス… ハイヒールってもともと歩くための靴じゃないし、そもそも人間じゃないし本当の意味で歩いてるのかどうかよくわからんキャラクタが凄まじいハイヒール履いてるのって非現実的ですきすき
ほっぽちゃん描いたヨー https://pawoo.net/media/Uhokr6hHjebtsQ2_39E
最終皇帝♂はゲーム版のグラフィックに思い入れが深すぎて描くときもやっぱりそっちを意識してしまう
男声ボーカル(氷川きよし)の時の流れに身をまかせ、めっちゃいいな…
UBWアニメ見直してるんだけど、セイバーに会った桜のリアクションの描写がなかなか深いのねえ!
バンビみてるとクロたんもこんなかんじの育ちしたのかなあなどと
いまセイバーが「剣」って呼ばれてる二次創作読んでるんだけど、こういう呼称すき…
浅田次郎の斎藤一は池田鬼神丸と会話してるからな…
グレイは字がヘタという脳内設定はあれか、ロマ1グレイで予備知識ゼロではじめたときに左利きに設定したのとアルティマニア表紙で左手で剣持ってるのと斎藤一(※愛刀が池田鬼神丸)が左利き二次設定があるのとで、つまりミングレも矯正した左利きって言う脳内設定なんだけど、そのせいかな…
かぞえてんぐさん編み物すればいいんじゃないかな… わたしかぞえてんぐさんのことは好きだけど数を数えることはそれほど得意ではないから、編み物やってると数えるのが快楽なかぞえてんぐさんがうらやましくなる…
この頃かぞえてんぐのことを思い出すのはたぶん、今、編み物をしているからだと思う
あしたBSでバックドラフトあるの
うっうっグスッ https://pawoo.net/media/eJBTGi_GHEZxkjpU9sk
ノラミャー子さんの声って皆口さんだったのか…
あっ修正されてる…! https://pawoo.net/media/aq0VzkMbso2777bHoko
初代とか書かれてるーーううーー https://pawoo.net/media/hzJbC0wKyniskmMGAjQ
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!