節操のない中途半端なオタクです。小説書いたりもします。
「殻」https://estar.jp/novels/24997765(1,380文字)#小説 #掌編小説
自分で書いた小説大好きマンだからずっと読み直してて、手直ししたり書き足したりしてるせいで、遅々として進まない。
pixivにおいてある一次創作の小説はエブリスタに移行する作業をちまちまと進めてる。
365日で一番嫌いな一日が終わるまで、あと1時間と14分。
自分で書いた小説が大好きマン。精神的にダメなときに読むとめちゃくちゃ回復する。
自分の人格を否定していいのは自分だけ、と思って生きてる。
前に会社を辞めたいと思ってから、ちょうど1年ぐらいでまた辞めたくなってきた。原因は一緒。1年経っても解消できなかった。ので、たぶん辞めるんだろうなぁという感覚。
好き勝手やり過ぎて鎖に繋がれる、しばらく大人しくしてよう
当時高校生でくそほど暇あったけど、読み終わるのに半年かかったよあれ
ドグラマグラほどオススメできない本はないと思ってる
勝手に信じて、勝手に失望するのはやめろとあれほど
外野は黙ってるのが吉。
ミリシタの4周年ソング、プレイしてるだけで泣きそうになるぐらい好きだ
大人はなんでこんな無責任な生き物なのか
しかしミリシタには課金する
車検とスマホ買い替えで出費がえぐい!
合格率は2、3割とのこと。
取ろうと思ってるマニアックな資格のテキスト本と問題集が合わせて1万円なーり
田舎とはいえ、コロナ禍とはいえ、そこそこ栄えてる土地のファミレスで客が自分一人しかいない光景はさすがに世も末だなと思った
近年まれにみる有意義な一日だった、ハサウェイ良かったし、好きなブランドの服も買えたし、貸し切り状態のファミレスで肉と米をたらふく食って、田舎道をちょっとドライブして帰ってきた。出費は多かったけど、有給とはこうあるべきだと思った、明日も休みたいです
変換がおかしいのは心がアラブってるせい
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!