くすぐりSS書いてます SSブログサイトはこちらhttp://blog.livedoor.jp/sooda008/
結論から言うと、ここは気が楽
そう考えると、フォロワーさんが増えるのも、良いことばかりではないなと、ソーダさんは思いました
けど、やっぱり言葉を選ばなくても大丈夫感が、ちょっとあるのは、ここにツイッターの知り合いが少ないからかなと
でも言えないのだよ!言っちゃダメだとなんかブレーキかかる!やっぱりそれは、何百人と人間が見ているからであって!嫌こっちはもっとすごい人間が見ているんだけどさ!
例えば女の子と仲良くしたいとかあーこの人こういう部分ダメだななとか政治とか不快な気持ちになったツイートとかもうめっちゃある!ありすぎてビビる!
もうね! がんじがらめ! 文字も言葉も選ぶ選ぶ
ツイッターで呟けないことってなんかあるのを聞かれたらめちゃめちゃあると答えます
締め切りが……近い……!!
サンクリの小説書きながら今日も夜更かし
あのあれよ、ネットでの友人が増えすぎてしまったがゆえに言いたいことも言えなくなるみたいなね
あ、でも確かにこっちの方が無効と違って気軽につぶやいてるなぁ
フフ……フフフフPSO2のログインしていないメンバーが誰か分かる機能自分のチーム、8割以上が……フフ、フフフフ
投稿、62ですこれってクソザコもいい所では???????
何名かツイッターのフォロワーさんがこちらでもフォローして下さってるけど、どうやって私を見つけたんだろうって顔をしているローカルTLはそもそもつぶやかなければ私の名前は上がってこない筈だが……はてさて
ロールプレイは……どのTRPGでもやることは変わらないので問題はなかったです。
1回目の時はルルブを読んで理解していてもいざプレイとなるとめっちゃわちゃわちゃしてて初見故の楽しさがあったとはいえ、十全には楽しんでなかった、しかし2回目は慣れた部分もあって1回目よりうまく立ち回れたのでさらに面白かった、メタガ、これは面白いTRPG
スイーパー×アインヘリアルっていう、初プレイ時に選んだビルドが噛み合ってなかった感はあるけどスイーパー結構楽しいのでこれはこれで
コンダクターは、……見てたけどあまり、よくわからなかったです、でも楽しそうだなって思いました
ストライカーは強いと思うんだけどボス殴りに特化しているお陰で自分の手番以外は影がやや薄くなりがち=戦闘参加時間が短いのが欠点かなってコンマイ感
そして遊んでてスイーパーは自分の手番以外にもやれること多くて出番待ちしないのがとてもグッドだった
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!