エロ絵描き
先生、電気分解と電池がわかりませんって言ってくるやつの大半が2年生の原子記号や化学反応式が怪しい
昔はこういうボードゲームいっぱいあったよね
ちなみにゲート処理はデザインナイフ派です(聞いてない)
めっちゃ絵上手い海外絵師おるやーんってフォローしようとしたらメディアの絵は全部コミッションで描いてもらったやつで絵描きさんじゃ無かったパターン最近結構ある
迷ったらちんちんと相談だ
アニメ監督の山本寛氏と作家の幾谷正氏がTwitterでバトルに - Togetterhttps://togetter.com/li/1468570
え?これジャンプの新連載なの?!まじで?!
中田譲治を貼るん
はっちゃけ!やよいさん。
酒ってやべーよな…12年も年月をかけた貴重品が10連ガチャ以下の値段で手に入るんだぜ…
漫画家の人が「仕上げて納品した瞬間だけは漫画家で、それ以外の時間はずっと無職の気分」って言ってたのに共感が発動してしまった
絵を描かない人の多くは絵の見方わからないからね
ウルトラマン消しゴムでアストラが出てきたらハズレみたいなのかわいそうだった
「自分がされて嫌なことは人にしない」はまあそれとして「人が『嫌だ』と行ったことは一旦やめて『なぜ嫌なのか』を聴いてそれでも分からなかったら沢山の他の人にも聴いていっぱい考えて判断しよう」もセットで教えないと多くの価値観を学べなくないか?とは思う 前者はいっぱい言われた覚えあるけど後者は全く言われたことないな 被害者を名乗る人間を総て尊重しろってなったら言ったもん勝ちになるのは当たり前じゃんなあ…
フォロワー数購入って調べてみたらTwitter・インスタ・youtubeのいいねやフォロワー数を買うって出てきて闇を垣間見る
これ、米豚牛が安価な物が日本に入ってきて国産の牛肉特に和牛の関税が緩くなるって言うことは良質な黒毛は日本ではなくアメカスが消費して現地の人間は低品質のアメ牛を貪ることになるって言うこれなんなんだ?グローバル化…
アニメ担当した声優で撮った方が絶対面白い
ネット仲間との飲み会で倒れた女性、救急隊員に“恥ずかしいニックネーム”を連呼され…https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191124-01621058-sspa-soci
どこでも似たようなことあんだな
「沢尻エリカのほうがよっぽどNHKをぶっ壊してるよな」
ってツイみて鼻から米粒出た。
ゲーミングカツオ
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!