現時点で一番マストドンを「読めてる」記事。必読。
最新型SNS「マストドン」はツイッターの救世主となるか?(いしたにまさき) - Y!ニュース https://news.yahoo.co.jp/byline/ishitanimasaki/20170428-00070364/
本日開催いたしました「Mastodon/Pawooの運用&開発技術 - pixiv Night #04」 @norio 担当パートの書き起こしがログミーさんで公開されました!
「マストドンのインスタンスは"街"に似ている」Pawooプロダクトマネージャーが語る、早期参入の理由と可能性 http://logmi.jp/199295 #pixiv_night
pixivに投稿された作品をPawooでシェアできる機能をPC版pixivに追加しました!
pixivで気に入った作品をPawooでオススメしてみてくださいね〜。
(タイムライン上での、pixiv投稿作品の画像の展開は鋭意開発中です!) https://pawoo.net/media/HuihQl7t_JvgNDAgtQw
<マストドンの現実>
・国内最大級のインスタンス
Pawoo.netのユーザー数 約8万
・人気YouTuber1人のある日の1動画再生数 約100万。
分散型SNSだから数じゃない、という意見もあるが、では今後、テーマごとに分かれたローカルタイムラインを読みたいだけにわざわざいろいろなインスタンスにみんなが登録しまくるか。それは難しいし、今はアカウント引っ越しも出来ないし・・・。
そして、このままだと、いずれどこかのインスタンスが攻撃受けてメアド流出という可能性も。退会が出来ないのでどうコントロールするのか。
disわけではないけれど、個人情報を登録する以上は冷静にリスクも理解しておく必要はあるという話。