あ、ぱうー!
@pixiv プロダクトマネージャー氏のTwitterアカウント(https://twitter.com/norio)の方で言及されたようですが、現時点でpawoo.netのトップページを見る限りでは「騙り」と区別できない気がします。公式で告知する段階ではないのかもしれませんが、pawoo.netに言及しているTwitterアカウント等のリンクを記載するなどのなんらかの対応をした方が良いのではないでしょうか。
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!
@pixiv プロダクトマネージャー氏のTwitterアカウント(https://twitter.com/norio)の方で言及されたようですが、現時点でpawoo.netのトップページを見る限りでは「騙り」と区別できない気がします。公式で告知する段階ではないのかもしれませんが、pawoo.netに言及しているTwitterアカウント等のリンクを記載するなどのなんらかの対応をした方が良いのではないでしょうか。