Shark!
またツイッターが死んでおられるぞ!
仲間が増えたよ!
ツイの赤字はインフラコスト削減に波及しとるんやろうねえ。色々なじられてもまずは存続を第一に舵を切って欲しいのう
しかし久々に来てみたらpawoo色々機能増えてるなあ
ツイの死で得られる安息やでこの時間はぁ
マストがドーン!
ツイが死んだ!ツイが死んだあ!!
携帯電話を持つべきではない。携帯電話のソフトウェアは不自由であり信頼できない。
邪悪なことを言うと一瞬で皆がマストドンに飽きて運営コスト一ヶ月後には0になるとぬるかる氏には一番得になりそう。
おねむしましょ
爆弾予告みたいなついーよ出しまくって警察からログだせやを連発させると運営の時間が取れなくなるか
しかしnullkall氏は止められないインフラを手に入れてしまったのか。こら経験積む言うてもいきなりハードル高すぎる感が強い
江添氏がたまたまドワンゴに雇われてるってだけで、江添氏の意見がドワンゴの意見のように思うのはなんなんだ
問題はさくらがどこまで支援してくれるかになりつつあるような
まぁ一ヶ月ぐらいたちゃマストドン.jpも落ち着くだろうしそっから色々決めりゃええんでねーのって思い
それも一理あるなあ。 ただ組織に入っちゃうと何ができるかは運なのよねえ
万人クラスのサービスインフラ運営はとてもいい経験になるだろうから休学はともかく続けるべきだとは思う
まぁ一年なり半年なり休学してマストドン運営してみるのもいいんじゃないでしょうか。間違っても退学しなけりゃどうにでもなるでしょ。 (一度休学すると卒業する気力が無くなる恐れはあるが
何が怖いって、今の中高生のTwitterの野蛮な使い方するユーザーとMastdonの特性はものすごく相性が良くて、おそらくLINE文化とかも凌駕できる可能性がある。
インスタンス毎でも構わないので年齢認証を実装しないと各国の法律に準拠できなくなってインフラとしては自滅する。
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!