生物難しく感じるようになって苦手だった数学の勉強の方が捗る ある意味いいこと
取るかどうか悩んでた弁理士資格大学受かったら考えよう
登録販売者30円程度しか時給あがらんしやめた…
勉強関連はこっちで呟いて管理しよう…
中学生くらいにこういうSNSツールなくて良かったわ…なんか軽率に人傷つけること言ってそうだったし 今より冷静でない気がする
勉強に全然集中出来なくて辛い
前だったら●大の問題だったらよし!解くぞみたいになってたのに なんというかやる気が枯渇してるのか
生物が得意だったころの自分帰って来ーい状態になりつらい
この歳になると自分より若い人が子持ちあるある(ちょっとダメージ
JPの方がアクティブユーザー多いのか…でもそこそこパウーになれてきたし今更JPにも垢作る予定はないな…
でももう少し自分の希望進路に沿った選択を早めにしたかったなと思う
しかし通信制大学行って良かったのは自学自習しないといけないからたとえ苦手意識持ったとしても自力で解かなきゃって意識がちょっとでもついたことかな
頭良くなりたい、病気になってから確実に頭悪くなった実感有る
根暗だからか上手くしゃべれないでいる。そしてフォローして貰ったのが嬉しくて解除されてないかと不安になったりする
これがまた統合失調症と相性が悪すぎる
ホントに怖かったんだよな…色々言われたことが無意識のうちにトラウマになってるなって思う
匿名こわいな…とか思ってるのまあでも一応ジャンル違うから会うことないなと思ってる元友人に絶対関わりたくないのもあるな
パウーでもこの時間は結構流速遅いな
最近興味関心が薄れてきているのか勉強もあまり捗ってなくて辛い
楽しくないな…だんだんここのこういう発言が嫌!みたいな愚痴大会になってるし
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!