挿絵なのか表紙なのか広告なのかによって同じ絵(=同じ工数)でも金額は上がるから、制作費ではなく使用料で金額を決めよう みたいな話、挿絵か表紙か広告か でそもそも絵のサイズ変わるし用途が変わる時点で制作難易度も変わるから工数もかわるでしょ、と思うのだが。挿絵と表紙を同じ手間でつくる人なんかいるのか?
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!