Pawoo運営会社の株式会社ラッセルです
この度、Mastdon.jpサービス提供終了のアナウンスを受け
「Pawooはどうなるのか?」とご心配の声を頂いておりますので
Pawooの運営会社として、アナウンスさせて頂きます
Mastdon.jpサービス提供終了はPawoo運営には影響はなく
Pawooは引き続き運営させて頂きますので
安心してご利用頂けますようお願い致します
又、この場をお借りして広告バナーについてお知らせさせて頂きます
5月中旬より試験的に数カ所に広告バナーを表示させて頂いております
これは、Pawooの継続的な運営に必要な費用の捻出を目的としております
今後、最適な表示形態などの検討を行い、順次広告表示して行く予定ですので
皆様には、ご理解を頂けましたら幸いです
Pawooは皆様のご協力の上に成り立っているサービスでありますので
今後とも変わらぬ支援を承れましたら幸いです
株式会社ラッセル
こてつさん後でSNSに上がってる画像で俺のばにーがこんなに可愛いとかって再確認して悶絶したりしないのするでしょ横見たらキラキラの天使がスヤァしてたりしてまた悶絶したりしないのするよ更に夕べされたこと思い出して悶絶したりするそんな朝迎えて(文才皆無)
皇なつき先生の短編『修善寺物語』で「人の内のなる喜びも悲しみも所詮他人にはわかるまい」という台詞があって、
(最初の本では「~所詮他人にわかろうものかは」になってた記憶があるんだけど)
とても印象的だった。
しかし、岡本綺堂の原作にはその台詞はないんだよね。
岡野玲子先生の『コーリング』のラストとかもそうだけど、その台詞とかシーンにうわー!っとなって、原作ではどんなかな?って読みに行って「な…ない!!」ってなることあるw
苦手なもん見ちゃった
や、CP違うしブロッてくれてて普段見ないんだけど、「虎徹さん」でググったら、自分のツイをまとめてる人だったんでうっかり見ちゃった。
8年経って、CPごとにガラパゴス化も進んでるから結果だけ見たら理解できないのは当然なんだけども。
自分に酷い扱いする男に惚れたりカッコいいは理解できないってのは、CP以前の解釈違いだなーと思った。
昔の商業アンソロはCP分けしてなくて耐性がついたからーーっつーけど、当時に戻したくは無いでしょ?
固定じゃなくても不便でしょ?
それを若い子は経験してないから弱いってマウント取るのに使うの嫌すぎる。
最近新しい方が増えてきていることもあり、運営からのお願いです!
Pawooでは、以下に当てはまるようなトゥートは禁止されています。 削除対象になりますので、おやめくださいね。
禁止行為
・公序良俗に反する行為
・日本国内の法律に違反する行為
・他者に中傷・脅迫・経済的もしくは精神的に損害や不利益を与える行為
・実在の人物・団体などになりすます行為
・他者の著作物を無断転載する行為
・サーバに極端な負荷をかける行為
このような行為が複数回確認できた場合は、アカウントを停止させていただく場合もあります。
また、「18歳未満に見せるべきではないコンテンツ」を投稿する場合、「CW」もしくは「NSFW」の設定をお願いしています。
文章の投稿には「CW」、画像の投稿には「NSFW」を必ず設定してくださいね。
詳しくはこちらをご確認ください!
https://
pawoo.net/about/more
今後ともどうぞよろしくお願いいたします
🔞👨❤️💋👨😺タイバニ兎虎腐れ成人。猫下僕。絵を描いたりダべったり。