ようこそここは秘境の地。文字書きしてます。文字書き練習場にしたい所存。刀髭膝、炎の蜃気楼、陰陽師(原作 晴博)とタイバニ(兎虎)などなど。その時々に萌えてるもので書きます。
久しぶりに来たら、ここも何も表示されていないぞ?
Twitterが壊れてしまったか
友達からコクーンの三人吉三を借りたので見てるけど、お嬢吉三ってこれかー!
さて、いざという時の避難場所になるのかPawooよ
事情があって試験勉強してますけど、ここから数年はそうなるのか?(司法試験とかではない)
久しぶりに文字書きして見れば、何もかもがダメ(ってのを知っていて、敢えて書き切った)で、コンスタントに書かないと、本当にゼロに戻るんだなとしみじみしたのであった。
双騎取れたァァァ!!!(感涙)
双騎のチケットぉぉぉぉぉ!!!取れますように。取れますように!!!
髭膝書いて良い?とか聞いてみるw
気が付いたら、源氏兄弟のおんなになっていた
Twitterダメになったときの避難場所としたいけども、みんながみんなPawooやってないもんなぁ。
私は虎徹さん過激派なのだ
小説の書き方講座受講するか。しかし、開催するのかなー?
花粉症なんだけど、薬効かなくて、風邪じゃないか疑惑なんだけど、どの薬を飲むか迷うのであった。
基本的にグッズ買わなくなったけど、アクリルスタンドは良い感じがする。久しぶりに買って良かった。
今書いてるところの神2人、何を書いてもブクマ付く人と、長ーーーくオフの活動してるので、そもそもファンがいる人とで、冬コミで色々勉強になりましたわー。映画の後からずっとオフされてると思うんだけど、20年近く続けてるのは素晴らしい。そりゃ、ファンも付くわ。何を書いてもブクマ付く人は、どんな方かよく分からないけど、書き方なのかネタなのか。長く書いてる人にある、パラレルなので、パラレルスキーな人が多いのか?とりあえず、地の文増やしてみた方がいいんだろか。
文字書きはそこそこしたよ!頑張ってる感。しかし、どうやったら上手くなるのだ???読んで書くしかないのか……。
虎徹さんを知る前から、オッサンらしく、石のブレスレットしてるのであるよ。
ブレスレットは買ってもいいかなー?と思ってるが、石を選ぶには店舗に出向かないとならんのがなー。うちの近くにあるのか?
受け目線で書くのがいいのか、攻め目線で書くのがいいのか!?
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!