Internet Wyvern Girl
正直インスタンス単位にattribute付けてno cacheする方が運営側で全部ハンドル出来るから良いんじゃないかと思うが
さあこの問題をどうするのか
NSFWはキャッシュしないだと、日本の基準でセーフだからとNSFWしなかったら、例えばカナダ辺りだとアウトで運営者が捕まりましたってなっちゃうのか。
これがもしかして異文化コミュニケーション!?https://github.com/tootsuite/mastodon/issues/1847
極めて建設的なので正直めっちゃ面白い
はぁ~、pawoo おもしれ(技術と政治的に
仕事自体がNSFWという人間が相当数存在する
仕事をしろ
これはAvatarを描いてくれた針金紳士への批判的意図はありません。
これIssueに書こうとしたんだけど自分のGithubのアカウントAvatarが向こう基準だとNSFWっぽくて躊躇う
We spare no technical effort to resolve this problem.って超かっこいいな。どっかで使いたい。
良い話なので+1した
公式ではないにしろ、少なくとも中の人の一人がこう言っているのは良いことなのではないでしょうか
> we would like to protect our users' works as possible unless they are illegal in Japan.
mastodonキャッシュ問題、pixivの中のエンジニアがIssueに来た
NSFWをキャッシュしないだけは筋が悪すぎる……
世界規模で多くの人に見て欲しいならウチの国の法をある程度は遵守しろは確かに道理ですね
pawoo.netをポルノホスティングSNSと捉えるとFederatedからは袂を別つで良いんじゃないかなとは思う。
Eugen理性的な人物のようだし
いんたーねっつ間のすり合わせをしている訳なので、これはいい話なのではないかと思う
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!