nonlinear
ついった、今のところ崩壊の兆しは特に見られない気がする、というよりもともとchaosだったよな?
2ヶ月無料とのことなので新聞のウェブ会員になってみているが読んで面白いきちんとした記事も多く、ツイッタで散発的に意味のあるものを拾うよりも良い。なんだかんだ言ってもネットより書籍の方が勉強に良い、というのと同じ構造
「社会科の時間に寝てた人が目覚めがちな社会正義」という悪口が思いついたので、ご自由に使っていただいて結構です。
This is awesome. #Wikipedia
虎屋のういろ、名古屋駅で下車する出張の時は名鉄百貨店の地下で必ず買っていた とてもうまい
甘いのにくどくない!すごい!
https://twitter.com/malta_shozo/status/1233315957717647360
とてもいい話
別にビーガンってわけじゃないけど、もう胃が多量の肉を受け付けないおじいちゃんなので結果的に菜食
希望にゴミが捨ててある現代アート良すぎる
Some "book houses" from a previous sketchbook. #watercolor #sketchbook #fantasyhome
松屋のマイカリー食堂とかいうの結構おいしくて30年ほど昔に比べるとあらゆる外食・弁当等がおいしくなっているなあと老人の感想を持った
ココイチで救える命
元首相銃撃、寄る辺なき個人の「自力救済」か 宮台真司さんに聞く:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASQ7K0490Q7HUCVL01K.html
575じゃん
被害妄想強めのお釈迦さま「天上天下唯我独損」
物言う株主を物言わぬ株主にする方法がある。 -- 全米ライフル協会 ---
ヤクルト6連勝とか天変地異が起きる。ウクライナの戦争はこのせいでは
問題ありますかと聞かれて無いですと答える時、本当に問題が無い場合かもしくは問題は大アリだがお前に言っても無駄だから伝える労力を払うべき問題は無い、という可能性がある
MS、ずっと前からIEやめようといいつつも頑張って頑張ってサポート続けて、やめる前に十分な周知期間も取ってたのに、この言われよう気の毒すぎる
https://fedibird.com/@yamako/108483909823794600
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!