誤用されてる方のデッサンと本来の意味のデッサンが違うのは理解している 「絵はすぐに上手くならない」って本で調べたら自分はまずはデッサン教室に通った方がいいタイプらしい つまり基本的なとこからなってない

虎徹さんをかわいくかっこよく描きたいなあ 原稿ひと段落ついたら教室に通ってデッサン習おう そんで虎徹さんをもっとかわいくかっこよく美しく描いてあげたい

今傷ついた心を慰めるために神のご本をぺらぺらと読んでみたんだけど もう虎徹さんが可愛ければそれでいいんじゃないかと前向きな気持ちになった そのご本はちゃんとした構成のお話でしたが でも虎徹さんがとっても可愛いので可愛いは正義って本当なんだって無条件に思える 虎徹さん可愛い

潔く起承転結の概念を捨てればいいのにどうにかして体裁を整えたくなる

1冊目と3冊目の兎虎本はまとまったストーリーが描きたかったんだけど 今回のは本当にシーンだけ!!虎徹さんが!可愛い所を描きたい!!いわばグラビア!!起承転結とか分かりません!

まとまったストーリーを描きたい訳ではなく 描きたいシーンがいくつかあるだけだから そのいくつかのシーンを繋げるために辻褄合わせをして 終わらせなければいけないので終わり方も考え すると最初から読み直した時に支離滅裂な話になってることよくあるよくある…よくある…俺は…どうしたら…

今日30ページまでいったからあと20ページ いけるよ〜

下書きを描いていたらネーム時の自分と解釈違い起こして下書き描きながらネーム修正してて悲鳴上げてたんだけど お陰で2ページ削れた いけるいけるやれるやれる

もう本音を言えばずっとバディの顔だけ描いていたいので交互に2人の顔アップのコマだけでもいいんだよな

どっちでもいいんだよ!!描き上げたら勝ちなんだよ!!

次の台詞を1つのコマに収めるか2コマに分けるかアップにするかロングにするか もうそこから分からない 分からなさ過ぎて楽しい

すごい 漫画の描き方が分からない

虎徹さん可愛い ずっと描いていたい …けど眠くなってきた… 徹夜すると体調崩すタイプだからしないしカフェイン剤とかエナジードリンク系も体質に合わないと思うから今まで避けてきたけど 飲んでみたら本当に眠くならずにやほーい!ってテンションで原稿できるのかな…ちょっと気になる ついでに絵が上手くなる副作用もあったりするかな〜😊💕(ない)

自分の萌えるものを描いたのだから自分が萌えて当然なんだけど、当然のはずなんだけど…!

自分の姿をしてるから触ることや近づくことに抵抗がなくてはたから見てるといちゃいちゃきゃっきゃしているように見えるWおじ最高に可愛い 見ていると妙にもやもやムズムズするんだけどどうしたらいいのか分からなくてとりあえず写真を撮るバニー

以前拍手でリクエスト募集した時にもらった「2人の虎徹さん」と言うテーマでイラストを描いてupしたんだけど、その時ボツにした漫画のネームがあったので掘り起こして本にしようと思う。で今日下書きに入ったんだけど、も〜虎徹さんが2人いるってかんわいいな!!双子アイドルみたいだな!!可愛さ2倍!可愛い!!!虎徹さんが2人も描ける…楽しい…

とりあえず寝かせて明日また考えよう

縮めるとか削るとか…でも今からネームあれこれいじるよりも早く描き始めた方がまだいいのかも知れない ネームいじると訳が分からなくなって最初よりいいもの出来ないパターンがあるから…

スーパーヒーローショウの新刊、プロット書かずにネームから描き始めたら52ページになってしまって頭抱えてる。あと81日しかないのにそれは死ぬよ。やめときな…

多分このネタ誰かがもうつぶやいてる 私が知らないだけで

Show older
Pawoo

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!