絵の練習をするといよりも
とりあえず手を動かすのを楽しむって方向で行きたい

改札口 boosted

5月5日のコミティア144
あ04aでぃえすおー で参加しまっする💪 🐰

免許証の写真とプロが撮った写真ぐらい違いがあると思う
今のところ

きれいな絵は描けてるかもしれんが
上手な絵は描けてないんじゃね?

改札口 boosted

AI絵師(作画AIオペレーター)の人は「研鑽など無意味www練習などしなくてもお前より上手な絵が描けるからwwww」ってガチで言ってくるから嫌われるんよ。

トレパクをする人間が
他人の努力を食い物にする人間なら
トレパクを勝手に指摘する第三者も
他人の努力を食い物にする人間な気がする

改札口 boosted

【新刊情報】
まめぞう先生の最新単行本「ぬくぬくミニほーるず」は3月28日発売です!
まめぞう先生といえばアナルですね。今回は収録作全部アナルものです(前の穴の挿入シーンは3ページだけ)。ここまで徹底的にアナル尽くしのロリ単行本ってかなり珍しいので、紳士淑女の皆様お楽しみに。
収録作ではやはり仲良しJSコンビのアナル援交体験記「やってみないと~」シリーズをオススメします。クライマックスはアナル綱引きですよ。

akaneshinsha.co.jp/item/itemre

⬇️ 特典情報はこちらから。
akaneshinsha.co.jp/news-ad/196

※電子書籍版は4/1から配信です。

改札口 boosted

なんかホーム画面更新されへん

個人的には絵はAIよりもちゃんと描いたやつが好き
仮にAIがそれを超えたとしたら
それはそういうやつが出てきた程度にしか思わんかな

職業としての将来はわからんが
そんなに業界の人らや見る側って
AIで満足ですだからあなたいらないですっていうぐらい冷たい人たちだらけなんかね

海外でめっちゃうまい人らが出てきまくってて
そっち警戒せずにAIに現抜かすのは現実逃避感強い気がするのよな

個人の感想だけどね

絵描きは多分需要減らんよ
AIのせいで仕事無くなったって言い訳材料が増えるだけになるかもよ

って俺は思ってる
業界の人じゃないから知らんけどな

ネット配信や個人の生放送だって
いろんな変化や危険性が多発してるわけだが
現状君らは毎日使ってるやろ

だからAIもそうなるんや
あとはどういうふうに距離感を維持するかなんやで

携帯やスマホの普及だって止められないのに
クリエイターの不満程度でAIの普及が止められると思ってるなら
流石に頭おかしいとは思う

AI今の状況だけで予測するのはどうなんかと思う

あと絶対に日本だけでどうこう禁止しても海外でガンガン権利侵害やらなんやら起こりまくって進化しまくるから

日本も有効活用模索して
ある程度の納得できる形で活用してかんと
全部盗まれる気がする

AIイラスト、見るたびに
なんかツギハギ感あるってか
ストーリ感じないのは
偏見なのだろうか

そういうやつは自己肯定感が低いから他人と比較して安心しようとしてるって思ってる

他人が評価対象になってる時点で
自己じゃない気がするし

改札口 boosted

自己肯定感を高めろとか言うけどさ、自己肯定感が高すぎて現実とのギャップで発狂して手当たり次第に自分より下の存在を見つけてはマウントしまくり上のものには怨嗟をまき散らし続ける人間に長期にわたって粘着され続けた身としてはそういう言説をあんまりよろしい目では見ていない。

こういう騒動になっても
ci-enは話題にならない悲しさ

改札口 boosted

FANBOXのタグ全部消したわ
運営はタグ設定されてなくて不便することもあるかもしれないがこっちは知らん
自分で自分のサービスを不便にしていけ

Show older
Pawoo

The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!