本当にこのまま改善し続けてどうにかなるんだろうか
ねっっっっむ
はてな界隈マジでクソだなって思うこと多い
だいぶ曖昧な問題提起だけど自分でも何がもやっとしてるのかよくわかってない
アプリ開発がの主権がどんどんクライアントに移る機運だけど、過去バージョンの問題とセキュリティの問題はどう考えてるんだろう
エンジニアは芸術家として見られたがるところがあるけど、あれは結構嫌いな考え方だ
デフォルトzshからfishにしてみたけど、anyenvやらgcloudやらtravisやらの起動スクリプトの移行が必要そうで果てしなくダルいしもう戻りたくなってきた
駄目そう
var {height, width} = Dimensions.get('window'); の結果ってpropsに入れていいもの?
typo職人の皆さんPRチャンスですよhttps://github.com/facebook/react-native/blob/master/Examples/UIExplorer/js/ScrollViewExample.js#L74
ScrollViewのなかにView flex:1おけるの
古き良きクロックワーク・プラネット
redbull飲んだら腹痛い
本家のdockerfileビルドして雑に撒くだけならすぐできるだろうけども
mastodonもこの構成でやってみたさはあるけどやっぱ面倒くさい部分散見されるのでもうすこし落ち着いてからだなあ
飼ってたslack botをGCP&kubernetesで管理するようにしてみた
トレーダージョーズで買ってきた魚めちゃくちゃ生臭くてまだ手から変なにほいする
さえかのクソおもしれーな
あー風邪っぽい
おっぱい
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!