直販ではグッズもう作って売ってるのね。作家さんの固定ファンはこっちも買うだろうし、これなら安心。
https://himekuri365.cart.fc2.com/?ca=all
姫繰三六五 推定制作費用・利益見積もり
イラストレーター報酬は安く見積もって1万円。高く見積もって人によって違えど平均2万円。368人なので368万~736万円。雑に見積もって450万。
印刷費はA6の綴じ冊子、3000部ぐらいで60~80万円程度。雑に見て70万。
画集の方はA4の186ページオールカラーとして1000部で100~180万ぐらいか。雑に見て125万*2の250万。
販管費は、梱包資材などの運搬保管関連は委託先にも協力を得られる。広告関連もさほどの金額はかかってなさそう。一番の広告は参加イラストレーターがSNSで発信してくれることで、ここの費用がゼロであろうというのは大きい。
それらとサーバー代などの合計で40万程度といったところか。もっと少ないかも。
制作費総計は810万円程度と推定する。
卸値は7掛けなので、カレンダーは1750円、画集は2100円。
画集が全部売れて420万。加えてカレンダーが2000部売れて350万(まだ赤字)、損益分岐は2229部。
相当楽観的に見積もってもギリギリなので、今後他のグッズにイラストを流用する前提での企画に思える。