どうも「人気が無いと」とか「フォロワー数は大事やろ」とかリプがくるんだけど、
イラストレーターという職業を「自分の好きな絵を描いて、バズってフォロワーが増えて人気が出れば仕事が来て、好きなコンテンツに携わって絵が描ける」と思っているのかな。
イラストレーターって「注文に合わせて絵を描く(求められた以上のものを考える)」のが仕事であって、自由な絵が描ける仕事では無いんだよな。
だから自分の気分とか関係なく、注文通りに絵を描く技術もメンタルも必要で、
イラストレーターを目指すなら、描けないものを極力無くしていく努力をすることが大切になってくる。
でもこの時代フォロワー数を増やす為にした方がいいと言われてることって、描くものを絞ってシリーズ化したり、センシティブなフェチを出してみたり、流行を追ったり、表現の幅を限定してしまう内容が多いように感じてる。
せっかく毎日絵を描く努力をしているのなら、自分にとってどこを鍛える方がいいのか考えながら描くのは、人と数字を比べるよりも大切だと思うんだよな。
Illustrator