続き
@fool_plan そんな気持ちを色々哀ちゃんに相談しちゃったりして(バカ)
哀ちゃんも、コナンの幸せのために一生懸命 協力したり 慰め励ましたり叱咤したり。
その甲斐あって、コナン14歳でコナンが猛アタックかけて 歳の差なんて感じさせない(だって本当は同い年)
コナンになったって蘭ちゃんを幸せにするぜーって 必死で頑張って
お付き合いっぽい感じになるんだけど
「ごめん 私 コナンくんを新一の代わりにしようとしてた。
コナンくんはコナンくんで 新一じゃないのにね…」かーらーの 徐々にコ哀になってくとかとか
哀ちゃんも、途中色々あってもいいと思うんだけどねー
忘れる為にっていっても モブ…モブ?
そして、こーゆー萌え話的なこと普段しないから めちゃくちゃ恥ずかしい。。。
うちの コ哀 (成長) 新哀 新志ちゃん妄想はこんな感じで
自分が読者モードだったら、割とどんな展開でも美味しく食べれるよう(読める)派。
ただ、自分で創作するんだったら、新志にしろ、新哀にしろ 新一は一旦蘭ちゃんとちゃんとお付き合いというのはなくてはならない必須イベント!
で、ちゃんとお互い気持ちを消化させることがあった後 数年後(新哀の場合は10年未満ぐらい?)再開。
そこから 始まるあれやこれや…を妄想するのが好きかなぁ
成長コ哀は、本当に難しい。
哀ちゃんの罪悪感とか もうその辺とか。
コナン(新一)の蘭ちゃん気持ちとかとか。。。
蘭ちゃんが大事で 焦がれて コナンとして生きていく覚悟は持ってるんだけど
でも、新一としての気持ちもまだ燻っていて…(続く)
@fool_plan いい加減 パソコンでちゃんと描きたい。。。 iPadだと、あまり大きい絵が描けないのと、どうしても画素が…線がボワっとする。
でもって、私コナンは全部指描きしかしてない事実に今気がついた((((;゚Д゚)))))))
アンソロも参加したいなーと思いつつ、とりあえず ノーパソ旦那の借りれるかどうかのところから始めないと(先が長い
私の中の 沖矢昴と灰原哀 (メモと言う名のひとりごと)
お互いの正体を知りつつ(哀ちゃんは推測段階だけど)
繰り広げられるライアーゲーム
徐々に打ち解けつつも
自らの行動理念をもとに 秘密を抱え
そこから遠ざけることで周囲を守ろうとする哀ちゃんと
こちらも 囲い 全ての事から哀ちゃんを遠ざけることにより
守ろうとする昴=赤井さん
表面的には 静けさをたもちつつ
内心ではお互い 思いっきりぶつかってると思います
腹の探り合い 出し抜き 出し抜かれ
哀ちゃんなんだけど やっぱり彼女は 宮野志保であり シェリーであり
昴さんなんだけど やっぱり=赤井さんなわけでね…
そんなやり取りの中生まれる今後の二人の関係を によによ妄想
ぶわっさーと かつお節