世代とかで属性括るのは嫌いだけど、高度成長の上り調子、バブルの湧き立つ気配を知ってるか知ってないかで体感として、若い世代の子らが、「大人しい」と感じることは確かにある。
責めるようなことじゃなくて、生まれてきた世代の差というだけなんだけど、ごく小さい頃から当たり前に周囲にスマホや携帯があって、「誰かと繋がってて」が当然の、物理的に分断される「ひとり」を経験しがたい世代の「孤独」の質というものは私には理解できないのかもしれないし、当然のようにデジタルの映像とテキストで、すべての過去の所業が、常にどこかに残ってしまう時代は、羽目というのも外しにくい。