【重要: msdtn.jp / mastodon.cloud サービス終了について】
ここ最近、インターネット上おける誹謗中傷に対する対応について、各社のニュース・SNS等で話題となっております。
参考ニュース例: https://www.jiji.com/sp/article?k=2020052500387
これらの影響に伴い、今後、訴訟や開示請求がより一般的となることや、
政府機関からの対応強化の指示、並びに法制強化などが実施される可能性が予想されます。
しかしながら、弊社の現在の体制ではそのような場合の事務負担増に耐えきれず、適切な対応が困難なことから、
mstdn.jp ならびに mastodon.cloud について、2020年6月30日をもってサービス提供を終了することにいたしました。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、何卒よろしくお願いいたします。
本が好きな人のためのDiscordサーバー、本好き! https://discord.gg/mZr9XsE
作品の多くは元ネタがあるのであんまりオリジナリティがないというのが私の認識 https://t.co/14HZ6R1vA2
ネット上での作品の評価数に惑わされてはいけない話
私は客船や貨物船の擬人化というえらいニッチなジャンルで活動してるのだけど、
Twitter:10〜20RT&いいね
Pixiv:直近のイラスト評価数は平均5以下
と、TwitterはまぁまぁとしてPixivなんてド底辺もいいところ。
ところが、薄い本の頒布数はその何倍もある。ありがたい事に。
んで、この前Pixivランキング常連の絵描きさんの薄い本の頒布数を知って、それがなんと自分と一緒でびびったんだよ。私よりずーっと絵が上手い人なので、自分の何倍も捌けてるものだと思ってた。
これぐらいネットの評価とリアルの評価って全然違うし、ネットでも発表する媒体によって反響って全然違ってくるので、数値に振り回されてはいけない。
ツイッターの手を逃れたキリコを待っていたのはまた、地獄だった。凍結の跡に棲みついた欲望と負い目。マストドンが生み出した、ソドムの街。愚痴と性癖、その他のよく分からない諸々をコンクリートミキサーにかけてぶちまけたここは、惑星ピクシブのゴモラ。
次回、『pawoo』。来週も、キリコと地獄に付き合ってもらう。