『雨と宝石のラグランジュ』
SF/1話/完結済/6,060文字
https://kakuyomu.jp/works/1177354054888138763
軌道上コロニー「オービット11」に宇宙移民が住み始めて数世代が経過した未来。住人である「わたし」は、ある破滅的な症状を主訴として友人の医師の診察を受けている。
――ねえ、いつまでわたしで世界を確かめてくれる?
#カクヨムWeb小説短編賞 SF/現代ファンタジー部門参加作品です。
#カクヨム #カクヨムコン4 #カクヨムコン短編
『雨鎮師:Rain-breakers ―警視庁特殊犯捜査室「雨係」事件ファイル―』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887969573
SF/全7話/完結済/9,961文字
約八十年前から起きた世界精霊化傾向によって、子供の他殺遺棄屍体が天を借りて泣き、長雨を降らせるようになった時代。
気象捜査官として研修生になったばかりの由利つかさは、雨に呼ばれて単独捜索に出てしまうが――。
特別な雨を頼りに子供の屍体を探す「雨係」こと六係の物語。
#カクヨムWeb小説短編賞 SF/現代ファンタジー部門参加作品です。
#カクヨム #カクヨムコン4 #カクヨムコン短編
『窓辺にて待つ』
https://novel.daysneo.com/sp/works/episode/83db4f09d5388435dc9dc539b37bd7fe.html
ふとしたことから思い出した祖母の話。
吹雪の夜、ちいさな火を灯して、私は窓辺であなたを待つ。
ノベルサイト NOVEL DAYS での藤沢チヒロ先生主催コラボ企画『冬至まつり800』参加作品。
800字縛りの掌編で、この画像に載ってる分で全てです。
後日カクヨムに移植予定。
作中の時間軸通りに更新中
『青と白 ―巡航船第九天菱号のクリスマス―』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887510510
記録的大雪の冬、クリスマスイヴに起きた事故をめぐる物語。
あと随分前に『春と骨』のスピンオフ書いてましたん
『春と雨 ――『春と骨』番外編』(完結済/全5話/23,714文字)
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887365953
女子高生の電源がぷつんと切れたその後の世界を、私たちは歩き続けている。
800文字企画に参加しましたん
冬至まつり800|鍋島『窓辺にて待つ』|NOVEL DAYS
https://novel.daysneo.com/sp/works/episode/83db4f09d5388435dc9dc539b37bd7fe.html
はるかな川小説大賞にやっと提出。
進路を見失った地方在住無職ぐずぐず18歳の、骨と春とうたと友達の話。
『春と骨』(完結済み/14,973文字)
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10226776
今回pixivが本会場なのでそちらにアップしましたがカクヨムにも同じものを上げました。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054887141958
ツイッター垢ロックの件ですが、運営にクレームメール凸したところ、6垢中2垢の蘇生に成功しました✌️
以下定型文コレクションになります
見納めください(笑) https://pawoo.net/media/if9wuJC3RXkHV-NYnpU https://pawoo.net/media/eKvy82hvlNXd0O2KS4A https://pawoo.net/media/Q3EUdMS9A3rA4Zu8RNs
要項出たあー!
締め切り10月いっぱい。みんな奮って暴れ込もうね!
(自分はすげー不安、書けるんだろうか)
<引用>
【詳細を真面目に読まないゴリラのための要約】
1.新規描き下ろし・オリジナル作品・完結済み
2.5,000~15,000文字以内
3.応募は1人2作まで
4.ピクシブ文芸にも投稿せよ
5.テーマは「青春生き残りゲーム」
</引用>
第一回(事実上の第九回)はるかな川小説大賞 参加要項 | halcana #pixiv https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10147012
【お知らせ】mstdn.jp管理人のぬるかるさんがドワンゴからの退社を表明しました。今後jpがどのようになるのかについては今現在発表されておりません
https://twitter.com/-/status/1042733098557820928
本山らの Presents 第八回 本山川小説大賞 大賞は水瀬さんの「CQ」に決定!
http://kinky12x08.hatenablog.com/entry/2018/09/20/002549
参加者の皆様、そして闇の評議員の御三方、お疲れ様でした!
賞にはかすりもしなかったけどワイも一服の清涼剤てきななにかで参加したので見て、どうぞ。
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886742242
参加していた「本山らのpresents第八回本山川小説大賞」の結果が発表されました。
この企画はだいぶどうかしているので(褒め言葉)、122作もあるのに全作品に3人の審査員全員の講評がつくという超絶リッチ対応です。すごい。
拙作にも丁寧な講評をいただき、「ですよねーやっぱそれ分かってしまいますよねー」と反省する部分あり、「ここをそう評価してもらえるのか!」という嬉しい部分あり、本当に参加してよかったなという感想です。
私、自作にプロのコメントいただくの人生初なんですよ。これすごいね。嬉しいしマジで勉強になるね。
結果発表ページはこちら。全講評入りなのでめっちゃ長い重いページです。
http://kinky12x08.hatenablog.com/entry/2018/09/20/002549
参加作はこちら。
▼『さそり座の夜、あの屋上で』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886522769
▼『GHOST & SIMPLEX』
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886558821
作中に出てくるゼラニウムの花がいつまでも咲いてるもんで今日撮りました。ほんとうに散りまくる。これは掃除した直後です。
ついでに文字のせて遊びました。
『さそり座の夜、あの屋上で』 https://t.co/3z4L1ibfOK
最近書いたものなど(小説) #カクヨム
『さそり座の夜、あの屋上で』全10話、2万字くらい
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886522769
ふわふわサイバー九龍城ライクSF概念百合。
『GHOST & SIMPLEX』全8話、2万字くらい
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886558821
ゆるふわ鬼退治もの。
『月とリリアのひとしずく』全27話、10万字くらい
https://kakuyomu.jp/works/1177354054885087254
餌付けする吸血鬼と空腹おまじない少女の話。
クソオタクアカ。小説はカクヨム、短歌は「うたよみん」「うたかた」でぽちぽち。カクヨム・よみん・うたかた全てPNは鍋島(変えたい)。
https://kakuyomu.jp/users/alphecca_
alphecca@ichiji.social
alphecca__@kakudon.com