本日、音楽に特化したマストドン「Pawoo Music」をリリースしました!
Pawoo Music
https://music.pawoo.net/
「Pawoo Music」は、音楽に特化した音楽版Pawooです。最大の特徴は、自分の楽曲を投稿できる機能と、他のユーザーと同じ音楽を一緒に聴くことができる「共有プレイリスト」が実装されていること。プレイリストをみんなで作って、みんなでワイワイ曲を楽しめるマストドンです!
ぜひ使ってみてくださいね!
使い方などで困ったら、「Pawoo Music」のサポートアカウント(@pawoo_music_support)まで、DM(ダイレクトメッセージ)をお願いします。 https://pawoo.net/media/WikYrrxrs-Bw3yp4Xqk
マストドン会議3に登壇したのをきっかけに、改めてマストドンのサービス構成について考えてみた。
ひとつの問題はユーザーやインスタンスが増加するにつれ、連合タイムラインやローカルタイムラインが現実的に眺められない流量になること。
また、インスタンスは非常にわかりやすいコミュニティ単位ではあるが、人間は本質的に複数のコミュニティに参加しているものであり、複数コミュニティに参加するために複数インスタンスにアカウントに持つのが必然という今の構成はいかにもつらい。
つまり技術的な問題ではなく、サービス設計的にスケールしづらい構成になってる気がする。
これを解決するためには、コミュニティ単位のタイムラインを複数購読できればよいのではないだろうか。あるインスタンスに属するタイムラインだけを読み書きできるとか。少なくとも表示に関しては連合タイムラインをフィルタリングするだけなので、実装は簡単。投稿はまた別だけど。
しかし、それをあまり徹底すると結局、古(いにしえ)のNetNewsの復活になるだけで終わったりする危惧もある。
お知らせ📣
「自動消滅トゥート機能」を実験的に追加しました〜!🎊 🎊 🎊
指定した時間に自動で消えるトゥートを投稿することができますよ!
トゥート画面の時計マーク⏰ から、自動で削除したい時間を選んでトゥートすればOK!
時間は1分後〜7日後まで選べます!
たとえば「◯分後」を選択すると、該当のトゥートの末尾に「#exp◯m」というハッシュタグが追記されます。(設定した時間より多少ずれる場合があります。)
みなさんぜひ使ってみてくださいねー!!😆
⚠ 注意事項⚠
※Pawoo内でのみ使える機能です。
※この機能を使ってトゥートすると、外部インスタンスにはトゥートが配信されません。
※外部のインスタンスでリモートフォローしているユーザーには、自動消滅を設定したトゥートは表示されません。
And on to the news, our latest release!!
1.4.1 (1.4) is finally live \o/
Some of the goodies?
* DMs are more visible
* Untag yourself from conversations
* Users can mute instances
* Language filters for Local/federated timeline
* Media gallery view on profiles
* new art by @dopatwo
read more here:
https://discourse.joinmastodon.org/t/mastodon-v1-4-1/261
←←