TwitterとMastodonのバックアップ用ってもうこれ分かんねぇな
Twitter → https://twitter.com/toyo5400Mastodon → https://mstdn.jp/@INASIBETSU
過去最高燃費でた(JC08カタログ燃費 15.8km/L)
というか7月登録車か中標津所属だから知床ナンバーだったのか
M15Aかめっちゃ乗りたい
弊社にまだヤリス入ってないからなんとも言えないけどトヨタレンタカーさんのヤリス北海道も1LNAで統一した?1LNAは某クソザコトールワゴン以外駆逐したはずだが…
無課税で1億円振り込まれたらこれ欲しい
明日明後日休み…タイヤは履き替え済み…遠出したい…
あ゙あ゙あ゙知床ナンバーと苫小牧ナンバー新設する件すっかり忘れてた!!!休み明け新人用のコード表作り直しやんけ(渡す前に気づいてよかった)
平日の火曜日なら葬式勢おらんやろとタカをくくって色々調べてる
oh......こっちで作って提供したいけどもうそろ4つめはさすがにリミッターかかって電話番号要求されそうだからなぁ
デリカふつーにトマム~清水でスーパー白鳥運転したから清水から国道でちまちま走ったのが好燃費に影響してると予想
…iPhone本体交換で新しくなってるから固有ドメイン変わってるはずだしもしかしたら新垢作れるのでは?(凍結祭り実施中でかなりリスク高な話かもしれないけど)
少なくとも最初の車GP以降のインプレッサにしてはいけない出来が良すぎて他の車がゴミになりかねない
うぃ〜
入れ違いで行ったはずなのに先客がいた話
コロナで法人個人問わずキャンセル祭りだからどこもかしこも在庫ダブダブだろうなぁ
実家暮らしとかいうチート環境なので食費水道光熱費をほぼ圧殺してる払うものは携帯代、車のローン、燃料代、車の任意保険代、車検代くらいかこれだけでも相当金飛ぶことになるけど
現状のインプ費用の飛び方考えると1人暮らしとかしようもんなら月3万も貯金出来ないだろうな…
エンジンオイルをエネオスからスバル純正に切り替えた途端燃費悪くなってたのなんなん(なお今は日産純正)
※なお代車とレンタカーXVはカウント外なので今までに払ったガソリン代とかだと13万いくはず
ほぼ1年間のガソリン代が12万いってた話
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!