ツイッターのアカウントです↓https://twitter.com/So_shi_te_ネタバレ、同人誌のネタ、r18を言うので注意
普通にしんどいな
ハンモック 寝る
写真
メモ 本を読む、ラーメン屋で働く、
ARIAと絡ませたいんじゃなくてARIAと絡ませたら楽ってだけだな
おばあちゃんの飼っていた猫を探してるんです→ARIAに聞いてみれば?→あなたは暖かい、でも多分猫を探すのはよした方がいいと思う。モノノ怪になって仕舞うから
これだ、これ
何かを追い求め山に登る紲星がそこで宇宙人に出会う、宇宙人を救うには歌を歌うしかないという
バイクでかけてく紲星もいいんだよな…
やっぱり歌なのかもしれない、というか身体を存分に使わせる背策を知らないという方が正しいか
紲星あかりが何かを求めるために山にかけてく毎日の中で宇宙人を発見してそこから歌の本当の魅力にハマっていく、それかもしれない
なんか、こう不器用だけどまっすぐというか、そういうのベタだけど上手くやれば桐生一馬になれるわけだし
金平糖、金平糖で考えていこう
紲星あかりにとってのキーワード、星、駆ける、食べる、夜空、あかり、炎、となるとそれはまさしく魂の炎の輝きであってそれを燃やし尽くす事が使命であるんですよ、
利得計算の絡まない純粋な願いが問題であるんだよ
打算とかそういうのなしに純粋な熱情をかける存在とは何か、私なら絵だが
この方向性、あり
……お嬢ちゃんふぇ!はい!あ、どうでした!?私の曲!今度文化祭でやるんです!ド下手
は
お嬢ちゃん歌下手だね、ギターも。うっさいから家帰ってやってくれない?ええ〜〜!自信作なのに!でも…うるさくしてすいません、帰りますんあぁ、もっと上手くなってから来いよ
あいつらに勝たないといけないのに
ちょっと、待てちょっと待てお嬢ちゃんへ!?聞き捨てならない言葉があったえ!?聞かれちゃいました!?ちょっと座れ
何かがあったからこうして、こうしたからこそこうなって、結果的に最初の気持ちが全てを解決するすべだった、というの
カバー曲ばっか歌う同じガッこのバンドらに「おめーは一人で何ができんだよ」と馬鹿にされ一人でオリ曲を作ろうと街に駆け出した結果、変に人を助けてしまいその出来事こそがオリジナルであると
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!