🔖 短編を絵文字で表すまとめです
❄️ 「椿の話」
🗓️ 「限の話」
👹 「鬼の話」
🥚 「卵の話」
🐍 「蛇の話」
💭 「理の話」
📏 「数の話」
🌸 「桜の話」
💌 「恋の話」
🎭 「嘘の話」
🐝 「蜂の話」
🔮 「占の話」
🌦️ 「降の話」
☔ 「雨の話」
🌟 「星の話」
💫 「彗の話」
💤 「転の話」
🌻 「向の話」
🎐 「例の話」
🏝️ 「島の話」
🌩️ 「幽の話」
🐙 「蛸の話」
🌊 「溟の話」
🎼 「音の話」
🔍 「探の話」
🌉 「橋の話」
📗 「書の話」
🗄️ 「果の話」
🧊 「氷の話」
🌲 「館の話」
📞 「喋の話」
🏯 「城の話」
♨️ 「末の話」
🔗 「逆の話」
🧵 「糸の話」
🏚️ 「何の話」
⚖️ 「重の話」
💙 「空の話」
🏕️ 「林の話」
💔 「別の話」
🗑️ 「拾の話」
✈️ 「修の話」
🌙 「犀の話」
🎃 「装の話」
🕯️ 「百の話」
🎡 「回の話」
🎋 「竹の話」
🍋 「櫞の話」
イメージフラワーまとめ④
太郎「ランタナ/桃」
榎澄「姫沙参/青」
志緒「浜菊/白」
椰帆「レースフラワー/白」
穂姫「紫蘭/桃」
寧々「シャクナゲ/桃」
時雨「ジギタリス/青」
俊輝「オレガノ/黄」
尚子「エーデルワイス」
壮平「マトリカリア/赤」
凜菜「ローゼンセマム/黄」
ツクヨミ様「月桂樹」
徹史「むべ」
櫻木「枝垂桜」
🗂 二人組を三文字の絵文字で表すまとめです
変更などあるかも知れませんが現状でのまとめです。被りがないように選んでいます。
・喜也と市子/🥀/🌹/🍘
・壱永と蝶子/💄/💎/🖼
・晴也と昭雄/🌷/🌼/🎁
・啓太と洸/🔬/⚗️/🧰
・孝尋と律葉/🌟/🏀/💡
・梓と袮々佳/🔍/🗃/🔎
・百瀬と若菜/🍩/🦓/🦒
・初期原と晦/🐱/💿/🫐
・虎次郎と銀一/🚨/🛡/🕶
・芳作と帳/🐍/🔮/⛓
・泉と都/🖥/⌨️/📱
・栄と春夏冬/🥊/🥋/🧤
・Lと幼馴染/⌚️/🚃/🎓
・榊原と斎藤さん/🍎/👑/🍽
・成哉と紬/🐭/🐁/🌾
・N氏と彼女/📃/💻/📖
・茉莉と澪/💠/💍/🐠
・哲人と芽衣子/🐟/🚛/📦
・陽希と天音/☀️/🎀/💐
・玲壱と藤/☂️/🪞/🍇
・光黄と穏香/🐶/🐝/✨
・俊輝と乙都/🩹/🩺/🦌
・忍と尚子/📗/🏐/👓
・壮平と凛菜/🏷️/🗃️/📲
・徹史とステラ/🎸/🎤/🎼
・櫻木と桜華/🌸/🍡/🏮
・智史と孝之介/📔/✏️/🗂️
・ロアとニナ/🍫/🌱/👢
▼雑記
・三強様の父親の特徴が分かり易い話題があったのでこちらにメモがてら書こうと思っていたのですが「物語にした方がより分かり易いのでは?」となったので書いています。題名は変わるかも知れませんが「最優秀キャパシティ」で区分けは余白です。晴也、栄と忍、成哉の父親も登場しています。
・桜華のお相手が決まりました。明日投稿します。下の名前がまだ決まっていないのですが苗字は「櫻木(さくらぎ)」です。かなり前から大切にされてきた桜の木を守る家の出身です。小さい頃に出会った桜華のことが忘れられずにいました。変わるかも知れないのですが澪と同じ学年です。桜のことを調べていくうちに自然が大好きになりました。優しい性格で誰かの力になりたいと思っています。能力は「守る」事に特化しています。桜華としては初めは「元気な若者」ぐらいの認識だったのですが桜の咲いていない時期にも会いに来てくれた事が嬉しくて意識をし始めました。藤と恋バナをしながら和菓子を食べることが好きです。
▼雑記
・ポストカードに出来ればと思っているイラストの制作を進めました。うさぎ年イメージでうさ耳と尻尾がついています。
・昭雄はステラやテトの事は知らずに晴也から教えてもらいました。その後には一緒にイベントにも行っていそうです。
・ステラとテトは「視える」タイプではなく何かが近くに居ても気付きません。
・壮平と主人公組が出会ったとしたら「格好良いお兄さん」という印象になりそうです。壮平の方もあまり(怪異などと)関わりすぎないように、と二人を思って忠告して更に評価が上がりそうです。
・桜華のお相手も考える事が出来れば良いな~とほんのりと思っています。満開の桜の木の下で出会って欲しいです。玲壱と藤、茉莉と澪、マリーと穏香の三組とも会ってお茶会を開いてお互いについての会話もして欲しいです。玲壱と同い年で友達だと良いなと…こちらもまったりと考えて行きます。それなりに「視えて」いて将来的には神社に関連がある仕事などに就いて欲しいという箇所まで考えています。
▼雑記
・徹史のハンドルネームは「TeTo(テト)」です。苗字と名前の頭文字が由来になっています。徹史も自創作ではまだ居なかったデザインの男性で公開が楽しみです。
・あまり承認欲求などは強くなく自主的に動画投稿サイトへ曲を投稿し始めたわけでもなく作品を聞いてもらっていた友達に「他の人にも聞かせないなんて宝の持ち腐れ」的な事を言われたのがきっかけで投稿を始めました。とても有名な作曲家という訳ではなく知っている人が知っているという感じです。事務所などにも入っておらず現状では一人で活動しています。曲作りに集中し始めると周りが見えなくなるのでこちらが理由で彼女とも何回か別れていそうです。
・個人イベントはまだ行った事がなく動画投稿サイトが主催の色々なクリエイターが集まる場に呼ばれれば参加をしています。「イベントを開いて欲しい」「グッズ出して欲しい」などとファンに言われがちなのですが主催側になるのが得意ではないので実現していません。
・普段は駅前にあるCDショップで働いています。陽のグループに属している優しい人というイメージです。
▼雑記
・ステラのお相手の名前は「戸塚徹史(とつかてつふみ)」に決まりました。日常の出来事を曲にするのが好きです。穏やかな曲調の歌が多くて賑やかな曲は殆どありません。動画投稿サイトに曲を投稿しています。ギターの弾き語り配信なども行っています。家での作業が多いので髪が少し長く縛っています。晴也や泉も曲を聞いており推しの一人です。ステラとの出会いは動画投稿サイトが主催の音楽イベントで出会いました。元々SNSでの繋がりはあった状態でイベントが初対面でした。会話をしていくうちに「ステラに歌ってもらいたい」曲を作りたいと思うようになった事で恋を自覚しました。ステラも徹史の曲も本人も好きなのですが現在は歌を歌う事に重点を置いています。関係などがこじれて徹史の曲を歌えなくなる事が嫌なので本格的に付き合うのはステラが表で活動するのを辞めた時とお互いが決めています。どちらも匂わせ投稿などはしないタイプでイベントで会っても関係性が分からないように接していたので付き合ったと聞いた友達、曲を作る同志達に物凄く驚かれました。
▼雑記
・茉莉とマリー、桜華と藤の組み合わせの絵が欲しいです。
・まだ考え中で確定ではないのですが今年のバレンタインデーは二人組の絵を何枚か描ければ良いなとほんのりと考えています。それぞれをイメージしていたり好きな果物とチョコレートの絵を描きたいです。
・二人組の絵もまだまだ描きたいな~と思っています。現状ではロアとニナ、孝之介と智史の最新の絵が欲しいです('ω')
・二人組の絵は「この人物と言えばこの人物!」という二人に視点を当てて描いています。
・SteLlaのお相手(将来的に)も案だけはあったのでこれを機にしっかりと考えるのも良いのでは…と検討しています。SteLlaの歌う曲をpcで作っていてインフルエンサーの一人です。晴也や泉もSNSを通して知っています。SNSでSteLlaが活動をしている間は付き合わないという約束をしています。渉たちのグループとも友達で休みが合えば飲みに行ったりもしています。曲作りが好きで一人でも多くの人に聞いてもらいたいと思っています。
一次創作クラスタ
普段はTwitterにいます→@Mon0cer
絵や文の加筆修正版や細かい説明追記置き場です。
今後の描きたいものや未定なものも気軽に喋ります。