人魚が大好きです。黒髪姫カットな子も好き。あとお船も好き。ネトゲはNavyField、UO(3ヶ月で1ヶ月だけ)とかやってるよ。
ひさしぶりにトゥートしてみるテスト。
ツイートは出来るのにTLは見られない。
ぞうさんはほおって置いても話題が流れてくから目が話せなくてあぶない
鳥はまだ駄目だな。
いろいろググったら、the company is developing a full "wet" wing that will provide 8 to 9 hours' enduranceって出てきたけどこれか?訳だと完全なWetWingって感じなんだけど、フルから通した言葉としちゃっていいのか?まあ専門外だからよく知らないけど(言い訳)
フルウエットウイングって何だ?って調べたけど、そのものずばりでは出てこない。WET WINGだと翼内タンクだって出てくるけど。ぐぐってもここ数時間の日本のサイトしか出てこないし。
未確認もしくは未発表?な事象を流布するのは感心しない。下手したら株価の操作とかそんなことになっちゃうしね。
MRJ、名前変えたよのニュースしか見つからない。
ん、元MRJの開発断念ってどこから出てきた話なの?
キューバの人が好きなのかーと思ったら違った。
おとーさんの手がかからない、ほっといて見てるだけのプリンセスメーカーってないのかな。・・・いきなり男連れてこられたら泣く。
例えば、時間経過で地形が変わっていくのとか。間に氷河期があったり海進期があったり川からの砂の流入で砂州が出来ていったりとかとか。・・・人間が原発作って自然破壊したりとか。
ボーっと見ていられるシミュ系のアプリ、結局自分で見ていたいものは自分で作るしかないのか。
面白いな。本人は答えた気になってふふんふふん言ってるけど傍から見るとぜんぜんかみ合ってないのって。何で山登るの?、そこに山があるからみたいな会話。
何か聞き方がおかしい。
熊の話してる奴らうぜー。
なにいってんだ?
ホロスコープはパソコンで作れるから楽になったはず。だいぶ前にパソコンで作るって本買ったけど、山の奥で出てこない。星の相互の関係も表示されるからその辺は楽だった。読み解くのはまあ慣れだな。
軍艦の名前が出てきてるのになに言ってるかよくわからない。
あったかくなるとこういうトラブルが頻発するから暑くなるのいやなんだよ。だましだまし使ってる方にも問題はあったけど。
The social network of the future: No ads, no corporate surveillance, ethical design, and decentralization! Own your data with Mastodon!