【お知らせ・拡散希望】
Pawooでより自由なコミュニケーションを楽しんでもらえるよう、最低限守ってほしいガイドラインを設定しました。詳しくはこちらをご覧ください。
https://pawoo.net/about/more
とりあえず、エッチな文章には「CW」画像には「NSFW」を忘れずにつけてください!
何卒よろしくお願いします。
トランスヒューマンガンマ線バースト童話集 - カクヨム https://kakuyomu.jp/works/1177354054880984700
がっつりヘビィなSFをケレン味溢れる文体と、誰もが知っている童話が組み合わさって最強に見える。
■あらすじ
トランスヒューマンとガンマ線バーストが出てくるSF童話集。
■感想
必ずトランスヒューマンとガンマ線バーストが関わってくるというのが不文律としてあって、それ以外は特に縛りなく書きたいように書いてる感じがして、読んでてとても楽しい。
いっちゃん好きなのは「モンティ・ホールころりん」で、ぼろ泣きした「アリと地蔵とキリギリス」はラストの名に相応しい素晴らしいまとめ。
「<サルベージャ>VS甲殻機動隊~河童も出るよ~」に関してはネーミングが非常に小気味よいので、ニヤニヤしながら読めた。ストーリーも非常に良いよ!
「スノーホワイト/ホワイトアウト」以外の作品はどことなくひょうきんな印象を受けるので、そういう意味合いではこの作品だけは少し異質だな、という感じ。この理由は「アリ(以下略)」を読めばわかるので、是非全てを読んでから読んで下さい。
【お知らせ】
4/25(火)の夜、千駄ヶ谷のピクシブ株式会社にて「Pawooの運用&開発」をテーマにしたエンジニア向けイベントを緊急開催することになりました!
Mastodon、Pawooを支える技術に興味のあるみなさん、ぜひお越しください!
Mastodon/Pawooの運用&開発技術 - pixiv Night #04
構築開始から10時間でリリースされたMastodonインスタンス「Pawoo」の技術トーク!
https://pixiv.connpass.com/event/55613/
光の戦士がダンジョンにいるのは間違っているだろうか(https://novel.syosetu.org/76322/)
2016年2月に連載が開始して同年12月に完結した、流星の如く煌めくFF14とダンまちのクロスオーバー作品。
■あらすじ
エオルゼアからいつの間にかオラリオに訪れた一人の光の戦士が紡ぐ、迷宮冒険譚
■感想
年内完結、しかも中々の文章量という、偉業を成し遂げた凄い作品。クオリティも高いので片方どっちかの作品を知ってるなら是非とも読んで貰いたいし、どっちの作品知らなくても多分楽しいと思う。
章と幕間で構成されていて、それぞれの世界観の違いが如実に現れてて、勘違いものとか好きな人はとても楽しいと思う。システムというか作品間の違いを見事に表現しているのが第3章かなって思う。
序盤のコメディチックな雰囲気から徐々に物語の核心、黒幕が現れてから最終回に至るまでが非常にFINAL FANTASYしてるので、FFが好きなら見る価値があると思うぞ!
あとヒロインがヘスティアなので、ヘスティア好きさんは安心して読んで、どうぞ
読み終わったあとの「あとがき」は一読の価値あり
【お知らせ】政府は、武力攻撃やテロなどから身を守るための留意点をまとめています。詳細は内閣官房国民保護ポータルサイトに掲載しておりますので、是非ご参照ください。
http://www.kokuminhogo.go.jp/shiryou/hogo_manual.html
by総務省消防庁
Twitter認証済みアカウント
Non, nous ne devons pas accepter qu’en Tchétchénie des camps pour homosexuels soient réouverts. #MacronPrésident https://t.co/wriwoHdvoc
余裕があればお話します。
現状はまだ関わる人が居ないので話しやすめではあります、が増えてくれば私は機械ではないので反応できなくなってくるでしょう。
気安く声かけたりするスタンスです。無理に返すことはありません。
さてここまで前置き。
良い感じにFF14 で言うララフェル♂のようなものが好きな程度の存在