またレオパレスが
Tunisair A320 LANDS WITH VEHICLES ON THE RUNWAY! | ATC gets angry! https://t.co/twY8DM1435 @Youtubeさんから
これどうきいても "GO Around" が "Cleared to Land" にしか聞こえなかったしフランス管制官の英語が下手くそすぎるのでは
昔のパソコンにはcentury school book入ってたのに……
Georgia が嫌いなので学校関連の英文書は全文Century を使ってる
むしろメールを書く手間が辛くて電話かけることもある(家族によくやる)
なぜかあんまり電話に苦手意識感じないんだよなぁ、他の発達障害勢と違って……
なんと美味そうな……
無線研ヅラしてるけど免許は3級しか持ってないし、モールス取れないんだよな―――
艦これアマチュア無線合同
「『このクイズに答えられたらエッチな機械が止まるよ』って言ってパーオプを読む」っていうクイズプレイヤーネタとエロネタが分かる人が欲しかった
「クイズに答えたらエッチな拷問が止まる」ってやつかと思った
前提として9割型現職裁判官は裁判員裁判に反対ということで
なんだろう、1審の裁判員判決をひっくり返して「素人と違って俺は法律がわかってる」って悦に入ってるようにしか見えない https://t.co/B9po5dYoGr
差別用語を直前で引っ込めたので褒めて
スキージャンプにしろ柔道にしろ産業にしろこれだから欧米は
確かに曖昧な概念
久保「界隈」が一番おっかない
女性側が「会話許可証」を作って渡すことを義務付ければいいと思う「レベル1・業務連絡のみ、レベル2・当たり障りのない日常会話……」みたいに